見出し画像

現実が変わるから私が変わるんじゃない。私が変わったから現実が変わるんだ。

パーソナルコーチとして活動中のMidoriです。
今日のXでポストしたことで、
「まっっっっっっっじで!これなんよ……!!!」
と全私が前のめりになったのでこれについて今日は話したい。

ポストはこれ👆

そうなんですよ。
私、ストレングスファインダーでも共感性第1位を資質に持つくらい、共感してもらえること、寄り添ってもらえることにとっても安心感を覚えるんです。そして優しさや、応援されている気持ちになることが多いんです。

寄り添ってもらえるってやっぱり安心する。

これストレングスファインダーやMBTIなどさまざまな自己理解ツールを勉強したことで、昔と比べて私と同じことでみんなが安心感を覚えたりするわけじゃない、私と同じことでみんなが優しさを感じるわけじゃないということはわかってきてはいました。

だがしかしですよ??????

30年以上もの間、それで生きてきてしまったが故にやっぱり思考の癖って手強いでもんで。頭でなんとなく理解はしても腹落ちまではあまりできていなかった。

それが、最近になってすごーーーーーーーく変わってきたな、私って思うようになったんです。すると不思議と目の前で起こる現実も少しずつ変わってくるということを体験するようになりました。

私の周りにはもちろん、私と似たような人たちばかりではなく。
合理的、端的、効率が正義。コスパタイパの世界の人もいるわけです。
そして私はその人たちをとっても尊敬や憧れていました。
だって私には全くないものだから。
そして時にはその人たちにほんの少しの冷たさ、みたいなものを感じていました。
寄り添ってほしい時に寄り添ってもらえない。
そんな寂しさ、や自分の居場所のなさみたいなものを感じる瞬間がありました。


でも、ですよ。
それが変わってきたんです。

まさに、今日、そういうコミュニケーションが起きたときに、私の受け取り方が全く変わってきたことを感じました。
これまで感じていた冷たさや寂しさはなく、むしろ
「お互い優先事項の高いことに集中してエネルギー注いでいこうぜ。」
って言葉にはないけれども応援されているような感覚すら覚えました。
それを感じた時に、冒頭のポストをしたわけです。

言葉には出ないけれど見守られている、支えられている、そんな感じ。

おそらくこれまでのコミュニケーションや現実となんら変わりはないんです。でも私は全く別の現実が起きたようにすら感じている。

それは現実が変わるから私が変わるのではなく、
私が変わったから、現実が変わったのだ、と腹落ちした瞬間でもありました。

きっとまだまだ、これまでの感覚や私の常識に引っ張られてしまうこともきっとある。それでも少しずつ、自分が変わったから、現実が変わっていくんだという体験をし始めたそんな4月の終わりでした。

もしかしたら、私が変わって現実が変わる、そしてその現実を受けてさらに私が変わる、そんな循環にも繋がるのかもな、、、と予感を感じた今日の午後でした。

ひとりじゃないね。
みんなそれぞれの場所でそれぞれのことをやってるんだね、きっと。



この記事が参加している募集

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?