見出し画像

朝日記 2024年5月4日(土)

今は12:30。

お昼。

真昼間。

朝ではない。

ま、いいか、という私と

さすがに自由すぎやしませんか??という私

どっちもいるけれど、ま、いいかな私の勝利。

今日は5時半に起きてyoutube見てたらいつの間にか寝落ちして、少し前にやっと起きて朝ごはんを食べたんだから私にとっての朝。

だから朝日記ってことにしている。

朝、見ていたのはお金関連のyoutube。

今の時代、本当にありがてえ。。。

先人があんなに有益な情報を無料で配信してくれている。

みんな神様か何かなのかな????

そしてやっぱりこわいって感情は知らないから生まれるよねって思った。

私はお金のことで知らないことが多すぎる。

もっとお金と仲良くなりたいんだよな。

恐れをなくして、お金ともっと仲良くなって、自由になりたい。

循環させたい。

何年も前、労働基準法って何ですか?それ???美味しいの?????

って職場で働いていたことがある。

労基って基本は大きい会社にしか目が向いてないんですよ。

だから小さいアトリエ系と言われるような事務所は労働基準法なんてあってない。

事務所の所長が法律。

その時は若かったから、お金がなくても将来独立するためのスキルと知識が身につけばいい!!と思ってがむしゃらに働いていた。

当時を振り返って今の私はその選択はしないな〜と思う。

だってやっぱりお金って大切だもん。

自分も周りの人も何かあった時にお金があれば守ることができる。

ないと守れないって言いたいわけじゃないけどね。

いろんな経験をして30代になったから感じることなんだろうな。

きっとタイムスリップして思考も記憶も20代のあの当時ならまた同じ選択を私はしたと思うし。

ま、だからこそ、今は今の私が大切にしたいものを大切にするためにお金ともっと仲良くなりたいってことなんだろうな。

時間もエネルギーもお金も私が大切にしたいところにかけて無理なく循環させたい。

5月はそのために少し勉強しようかな、と思う。

今の私は、お金に関して無知すぎて自分のことすら守れていないような気がするな。

どんな1ヶ月になるかちょっと楽しみ。

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?