24.02/26

更新頻度高いね。
今ちょっと心がざわついてるので仕方ないわ…溜め込むより吐き出した方がいいしね…😔

なんかさ、朝起きるとすごく憂鬱なんだよ。
仕事行きたくないなとかパーマ屋の予約しないとなとか考えてると落ち込む。
仕事は別にいじめられてるとか嫌いな人がいるとかではないんだけど、私の被害妄想というか…なんとなく「あの人に迷惑かけてないかな」「邪魔になってないかな」「あの時こう言えばよかったな」っていうので一人で無駄に悩んで落ち込んでる。
内心ではきっとイラついてるなとか考え始めると鬱になるからなるべく考えないようにしてるんだけど、ふと思っちゃうのよね。あほだね本当に。こんなことで悩んでても仕方ないのにね。
てか、他の人の考えなんて分かんないんだから私が勝手に決めつけて思い込んでも意味ないのにね。どうせなら好かれてるって思い込んだ方が幸せなんだろうな。無理だけど。

仕事は嫌いじゃないんだけど、朝はエンジンかかるまで時間かかるタイプなのもあって午前中はいつも体調悪くて「気持ち悪いなぁ」って思いながらパソコンと睨めっこしてる。

でも、正直仕事よりも今一番私を悩ませてるのはパーマ屋の方かもしれん。
何でかっていうのは去年の私が語ってるので書けないけど、嫌なことあったところに行くのが怖い。
何年も通った店なのに怖い。あんなことあった所に行きたくない。かといって新しいパーマ屋探すのも面倒くさいし、どうしたらいいのか分からない。
この問題に関してもたぶんこんなに悩んでるのは私だけなんだろうな。相手方は私が傷ついて今こんなに悩んでることも分かってんのかいないのかって感じ…母ちゃんが釘刺してくれたみたいだけど、もしこのまま行って謝罪とかされたら本当に嫌だ。
もしくはあの件について(私が常連客だから許してくれると思って)笑い話みたいに話されたらまじでキレるかもしれん。
私だって怒る時は怒るんだよ。

本当は今後もいくかもしれない店の人に対してこんな感情抱きたくないわけ。まぁ、こんな感情になるのは特定の一人のせいだけど…
その人除けば店員さんみんないい人だし料金高くなったのはつらいけど他に行かない理由もないし結果的に行くんだけど。

予約すんのも憂鬱。
またあの人出てきたらと思うと苦しい。できるだけ喋りたくないしさっさと終わらせてほしい。
普通ヘアサロンに行くって楽しい部類のことだと思うんだけどなんで私こんなに嫌な思いばっかりしてんの?もう悩みが尽きないので終わり。
近いうちに予約しよ。
髪切らないとやばいわ。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?