見出し画像

お疲れ様でした…

今日は、職場に激震が走りました。

昨年から連鎖退職が続いていた職場ですが、またしても退職者が出ることに…。

退職を申し出た女性従業員。

一番辞めないと思われていました。

今年で5年目だそうです。

ボスにとんでもない量の仕事を押し付けられても頑張っていました。

彼女が初めて就職したのが今の職場だったため、他との比較検討ができなかったのも、退職の決断が遅くなってしまった原因なのかも知れません…。

近頃不機嫌だったボスは、遅くまで残業する彼女を「彼氏がいないからだ!」と罵っていました。

そんな事を言ったりするから、従業員に逃げられてしまうのです。

既に退職した友人にこの事を知らせたところ、やはり、驚きの声が…。

「えー、あの人だけは辞めないと思っていたのに~!」

でも、長年辞めないことを疑問に思われていたことも事実です。

彼女の仕事量は凄まじく、ボス自身が職場の近くにホテルを借りて、そこから通勤させていたのに、突然、訳の分からない発言をして、従業員のやる気を削いでしまったのです。

彼女の後任者は大変です。

もう、採用はされているそうですが、何時まで続くやら。

身も心もボロボロになったに違いない彼女。

ゆっくり休んで欲しいと思うのでした…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?