見出し画像

GW前半、家族全員高熱ダウン

ゴールデンウィーク、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
私は、いや、うちは大変でした。

そもそも、先週から娘が溶連菌感染症にかかって服薬期間でした。
それでも元気に通ってたので、薬飲み切ったら終わりだ〜、1ヶ月めちゃくちゃ熱出したなぁ交互にって思ってたんですよ。

土曜日。娘が高熱を出して寝込む。え?
症状的には風邪をもらってきたようで、連休にはいってしまって病院も空いてなかったから仕方なくそのまま様子見。
してるうちに、夕方あたりから私の体調が悪化。
嘔吐を繰り返し下痢もひどく、これは胃腸炎の類のやつだ!ってなりました。
しかもそう言う日に限って、旦那が飲みに行くの了承したあとで、早めに帰ってきてとはLINEしたものの、帰ってきたのは23時過ぎ。笑
さすがにもう帰ってくる気なかったんだなってのが見え見えすぎて笑うしかなかった。
その日の夜中に38℃越えの熱を出し、私も完全にダウン。

日曜日。朝はもう無理だったので、旦那を強制的に起こして子供たちの朝ごはんをやってもらう。
その2時間後くらいに旦那が『下痢がすごい』と申告。
多分、私と同じ。その後発熱でダウン。
多分、胃腸炎。なんか食べたっけ…と思いつつ、苦しむ。
もしかしたら、鳥の唐揚げ、火入り切ってなかったのかな…同じもの食べたとしたらそれくらいなんだよなぁ…うーん。
さて、この時点で元気なのは2歳の息子のみ。
かわいそうに、みんな高熱でダウンしてるが故に遊んでもらえず、1人悲しそうにしてた。
しかし、その夜。息子も発熱。39℃台。
娘の溶連菌をもらったor風邪をもらったの2択。多分、娘から移った。

そして月曜(今日)。娘は回復。鼻水と咳だけが残ってるみたいだけど、平熱で至って元気。
旦那は未だ37〜38度台。わたしも同じく。
息子は38〜39度台。行ったり来たり。
水分は取ってるし、ゼリーとかは食べてるからまだ大丈夫かなとは思うけど、明日も熱が下がらなかったら、明後日は病院です。
溶連菌の可能性もあるからね…また10日か…もしかして…笑

ということで、GW前半は全員高熱でうなされていた3連休でした。笑
それでも、今日は解熱剤飲んで動けるうちに行かなきゃいけなかった買い出しには行ってきた(交互に)ので、まだなんとか頑張れそう。笑

4月は半分以上誰かが熱を出して寝込んでる状態だったから、結局仕事の面接どころじゃなくなっちゃったので、GW明けから動いて今月中には働き始められたらいいなって思います。

保育園行き始めは色々もらってくるよって言われてたけど、ここまでやられるとは思いませんでした。強い。

私も旦那も子供たちもまだまだ本調子ではないので、GW後半は遊びに行けるように、しっかり治して3日以降迎えたいなぁと思います。治すぞ。

胃腸炎はもうやだ!もう2度とかかりたくない…
ちょっと念入りに料理することにしよ…なにが原因かわかんないけど…

皆様も体調気をつけて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?