オレは何者だ?

25歳まで、他人や環境のせいにして、生きてきた。

だけど、それじゃダメだと、思った。
自分の人生を、自分の力で切り拓かないのは、失礼だ、と思う。

誰に? 自分自身に。


以来、もう2度と、自分を雑に扱わないと決めた。オレは、そんな自分が好きだ。過去をかなぐり捨てて、これからで勝負する自分が好きだ。


安心して働ける人を1人でも増やす。

今は、エリアマネージャー業務をしている。
20代〜50代で構成されたチームのマネジメントをしている。

新人からベテランまで。キャリアもバラバラ。
組織をまとめるとは? 自分もプレイングとして現場に立ちながら、常にそういったことを考えている。

また、転職を経験している。
全くの異業種への転身だったが、今は、自分の能力を存分に発揮できていると感じる。

それは、ここに辿り着くまでに、自分と徹底的に向き合ったからだと思う。
オレは自己分析•自己理解が好きだが、そのときの経験が大きいのだろう。

noteでは、自分史の飛躍のきっかけとなった、[自分への向き合い方]や、[思考法]を提供していく。
より詳しい話は、有料講座などでお伝えする。

あまり深くは話したくないが、どうしても安心して仕事できなかった時期が、オレにもあった。
ただ、それがきっかけで今のオレがあるから、なかったことにもできない。

だけど、どうせ働くなら、楽しみながら全力で成長したい。できれば、あなたと一緒に。
それは、オレと同じ経験を、誰にもしてほしくないから。

一度、しっかりと築き上げた[自分]は、長きにわたってブレずに在り続ける。

ブレイクスルーするには、
まずは、己を知ることから。
あなたにきっかけを与えられたなら、それに勝る喜びはありません。


【プロフィール】
1992年生まれ。現在エリアマネージャー職。
2015年、某大手自動車メーカーに入社するも、全く車が売れず、最下位営業マンの仲間入り。2018年には「適応障害」となり、休職。今後の働き方を本気で考えざるを得なくなり、休職中の1年間、自己分析に明け暮れ、自分自身の取り扱い方法を身につける。2019年、適職とも言える職業に就くことに成功し、転職から半年後、エリアマネージャー職へ。



▼自己成長のためのおすすめ書籍はこちらから

年間84冊読了プロジェクト

▼LINEルマガ(無料)。

辛い思いをして働かなくてもいい。(自伝)

アラサーから始める「賢い大人の勉強戦略」〜自己分析編


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?