見出し画像

メンタルが落ちてる時こそ心にチャージを

みなさん、こんにちは!
連休明け、身体の調子はいかがでしょうか。
無理をせず、まずはできることから始めましょう。
最近、五月病によって、体調を崩されている方がいらっしゃるようです。
五月病といっても、人によって症状は様々。
特に、体のだるさ、メンタルの低下などです。
特に、この五月というのはメンタルが低下しやすく、特に原因がわからなくて、余計にイライラすることもあるようです。
それに、メンタルが落ちているとき、余計に負のスパイラルが襲い掛かる音もあります。
そんな時、無理をせず這い上がろうとするのはとても危険です。
落ち込んだ時は、いっそのこと気が済むところまで落ち込み、思いっきり泣くことも大事なのかなと、私は思っています。
心がどん底の時は、いったん心の負債を空っぽにして、そこへエネルギーをチャージしましょう。
空っぽの心の器に、エネルギーを満タンにしたら、心がクリーンになるはずです。
心のエネルギーとは、みなさんが元気になる源ですから、自分自身にとって心のエネルギーになるものなら、何でも大丈夫です。
私のおすすめは、知らない人の幸せを願い感謝をすること。
仏教の言葉には「自利々他(じりりた)」があります。
相手の幸せを願うことで自分にそれがかえってくるという意味です。
自分自身の幸せを追い求めるよりも、周りの幸せを願うことで人生がうまくいきます。
まずは、メンタルが落ちていることこそ無理をせず、心のエネルギーチャージの大事な時期と心して過ごしましょう。
絶対に素敵な未来が訪れますから!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?