ストライカー

長瀬有花はいいぞ。

ストライカー

長瀬有花はいいぞ。

最近の記事

備忘録~2023年の長瀬有花さん~

どうも、こんちには。 今年もアドベントカレンダーにエントリー、昨年と同じく有花さんの1年をまとめるなどてみました。 ちなみに昨年のまとめはこちら↓ ●まえがき『来年はもっと凄くなる予感がしてます。』ということだったんですけど、記事のネタを集めているうちに、「別の話題にしようかな・・・(苦笑」というくらい膨大な一年でした。まとめと言いながら若干省いているものもあるので、「む、アレが無いぞ?!」みたいなのは、生あたたたたかい目で見てください。あと長いです。 ●1月CLUB

    • 見つけました👀[長瀬有花 ライブ Eureka]

      2023年8月25日 長瀬有花 ライブ Eureka。 満員の恵比寿リキッドルームに、間違いなく長瀬有花は居た。 プロムナードの実験から始まり、Alookで同じ時間を歩む決意を示した有花さん。SEEKで探して、ついにEurekaで見つけることができた。 この過程を余すことなく目撃できたのは運が良いのかもしれない。 普段はモニターやスクリーン越しに見ていた彼女と、同じ時間、同じ場所で同じ音を楽しむという何とも不思議な体験は、夢のようだけど夢じゃない。ずっとあの空間に居たかっ

      • 長瀬有花 - コンセプトライブ「Form I」

        去る2023年3月25日に行われた、長瀬有花さんの2ndコンセプトライブFormシリーズ第一弾「Form Ⅰ」について、少しだけ感想など。 ちなみに、まだ見てない人はアーカイブを見よう。100回くらい。 さて今回のシリーズは下北沢某所を転々として行われるとのことで、「FormⅠ」は”ビードロ下北沢”という美容室(!?)を舞台に開催された。 下北沢というと、昨年のコンセプトライブSEEKのキービジュアルにも使われていて、今回のFormシリーズは新しいライブでありつつ、そういう

        • 備忘録~2022年の長瀬有花さん その3~

          冒頭はこちら。 その2はこちら。 活動2周年を迎え、3年目に突入。さらに加速する9~12月。 ●9月 有花ロー Twitterフォロワー数 2万人突破 AFA SINGAPORE 2022 出演 発表 活動2周年記念 ながせのロードショー 開催(有花ロー) 活動2周年記念インタビュー 掲載 VTuberスタイル 同期対談 掲載 今日とまだバイバイしたくないの デジタルリリース かたどられたばしょ デジタルリリース イベントとしては、活動2周年記念として過

        備忘録~2023年の長瀬有花さん~

          備忘録~2022年の長瀬有花さん その2~

          冒頭はこちら。 その1はこちら。 コンセプトライブSEEK、そして"とろける哲学"のバズに沸いた5~8月。 ●5月 ネップリ YouTube登録者数 6万人突破 ネットプリント暗号第一弾 月の前半は4月と同じくインプット期間なのか、表に見える活動は控えめ。 とは言え、集中するためツイッターを閉じるということがしばしば。 きっと何か準備してるんだろうな~と想像を膨らましていました。 月末に、この先に起こることを、ネットワークプリントの暗号に記して、解読させるという、

          備忘録~2022年の長瀬有花さん その2~

          備忘録~2022年の長瀬有花さん その1~

          冒頭はこちら。 1stアルバム、バースデーライブとReVolt2022。昨年からパワーアップした有花さんを堪能した1~4月。 ●1月 きなこもち Alook特設サイト公開 ラヴベジ ショートMV公開 白昼避行 ショートMV公開 単独のイベントはありませんでしたが、翌月に控えたバースデーライブのカウントダウン投稿、特設サイトの公開、そしてライブの限定チケット特典である、次元顕現チケットに直筆サインを書いてく配信などなど、連日準備の様子を目の当たりにして期待の高まった

          備忘録~2022年の長瀬有花さん その1~

          備忘録~2022年の長瀬有花さん~

          どうもどうも。 今年も特にネタがないのに、ノリと勢いでアドベントカレンダーにエントリーしてしまいました← そんな訳でして、2022年の有花さんの動向を、ツイートとか引用して月ごとにザックリまとめてみました。微妙に長いので分冊しています。 気になる月を掻い摘んで見るのが、良いのかもしれないし、読まずにまとめに行くのもいいと思う。 ●序(1~4月) ●破(5~8月) ●急(9~12月) ●まとめ 2022年は、1stアルバム”a look front"、バースデーライ

          備忘録~2022年の長瀬有花さん~

          備忘録~長瀬有花 コンセプトライブ "SEEK"~

          アーカイブの公開も終わり、いよいよ思い出の中のSEEKになってしまった。 備忘録という形でツイートやスクショをペチペチ貼ってみた。 深い考察とかはないです、はい。 1.前日譚●はじまりは Re:volt2022の去り際。 『なんで暗号?』と思った気もするけど、導き出した答えを見て歓喜したのは覚えている。(ヒャッホウ) ●ネップリ その1 動いたのは5月の終わり。 ネットワークプリントを利用して取得した謎を解くという趣向。 『なにそれ、おもしろい。』 完全には解け

          備忘録~長瀬有花 コンセプトライブ "SEEK"~

          長瀬有花 1stバースデーオンラインライブ"Alook" ~漂流次元教室レポート~

          2022年2月19日に開催された、 RIOT MUSIC所属 だつりょく系アーティスト 長瀬有花さんの1st バースデーオンラインライブ "Alook"を見て、感じたことを書き殴ってみました。 開始前からすでにテンションが高かった人が書いてます(恥) コーラス隊の方はご存じの例のポーズです、はい。 なんか出てきた。 17:30開場 画面とデスクライトの光に照らされたAlook時計が、開演までの時を刻んでいます。 なんか出てきた(笑) タイミングを見計らって登場しアレコ

          長瀬有花 1stバースデーオンラインライブ"Alook" ~漂流次元教室レポート~

          なんか描いた。

          もうね、タイトルが小学生ですよ。 おはようございます、ストライカーです。 RIOT MUSIC アドベントカレンダー2021 12月24日担当です。 クリスマスにちなんだファンアート描きました。 ご査収ください。 1枚目 はい、Yukar Eatsクリスマスバージョンです。 元ネタは、コチラ。 2枚目 本日行われるクリスマスライブ出演の3名です。 皇さんのパフォーマンス気になりますね。 ライブ会場はコチラ。 オマケ クリスマスには関係ないですが、知る人ぞ

          なんか描いた。