見出し画像

2023年10月29日放送後記〜お笑いオフ会を緊急開催!?

今週の放送では、
indigo la Endから
川谷絵音さんと佐藤栄太郎
お迎えしました!

オープニングでは、
オズワルドのお二人が知っている
indigo la Endさんの情報
お互いに出し合っていました!笑

大盛り上がりの模様
後半でたっぷりご紹介しますので
ぜひ最後までお読みください!

放送の模様はradikoでチェック
ご感想はぜひ mc1010@lucky-ibaraki.com まで☆彡

★今週のランキング★


今週のランキングを
一気にチェックしていきましょう!

まずは、洋楽ランキング!
Paint The Town RedDoja Cat』が
7連覇です!

順調に記録を伸ばしていますが、
このまま殿堂入りか?首位が入れ替わるのか?

常連アーティストの皆さんは
ランキングに長くいられる秘訣を教え合っている!?笑

そして!
今週の第8位
I Remember Everything / Zach Bryan feat. Kacey Musgraves

ザック
沖縄生まれ・オクラホマ育ちの27歳で、
ケイシー
テキサス生まれ・テキサス育ちの35歳だそう!

ケイシーさんの方が年上ということが驚きですし、
ザックさんが沖縄生まれなことが
ちょっと衝撃的でした!笑

何度もランクインしていても
新鮮な情報があるものですねえ!

オマーンの首都マスカットモナコの大きさは皇居と同じくらい!

続いて、邦楽ランキング!
Ado
4連覇

12月13日に発売される
Adoさん初の“歌ってみた”アルバム
全収録曲と曲順が公開されました!

 その中の一曲
可愛くてごめん』を
オズワルドのお二人も歌ってみましたが、
サビのワンフレーズしか歌えず!笑

そして!
第8位で久々の登場
好きになっちゃった / SKE48

今月、名古屋市内のSKE48劇場
15周年特別公演を開催!

現在のメンバーは65人で、
AKB48の62人を抜いて48グループ最多だそう!

65人のグループとは凄いですね!

48グループといえば・・・
オズワルドのお二人も
柏木由紀さんの卒業発表には
驚いたようです…!

藤井風さんの新曲のタイトルは『
花鳥風月を狙っている!?笑

★名物コーナー★

ミュージック喫茶ハタナカ

Lucky FMのどこかにあるという噂の
「ミュージック喫茶ハタナカ」。
音楽好きのマスターが、極上のコーヒーと音楽で
日々の悩みを解決してくれるのですが…
今週のお悩みはこちら。

オズワルドのおふたりこんにちは!

私は現在一人暮らしをしているのですが、
お風呂掃除が大変すぎます。

他の家事はまあ妥協して頑張れているのですが、
お風呂掃除だけが本当にやる気が起きません

冬場になると寒さ
余計やる気をなくしてしまうのですが、
どうすればいいですか?

ラジオネーム「キラキラキーホルダー」さん

畠中マスターいわく
筋トレ・運動をするのが良いんだとか!

身体を動かすことによって
ハツラツとしてテキパキ動けるようになるみたいです!

ちなみに、余談ですが、
畠中マスターが苦手な家事はシーツの洗濯
伊藤さんは何もかもやりたくないそう!笑

筋トレ期間を終えてブヨおじに戻りつつある畠中マスター、
どこか説得力がないような・・・笑

お届けした曲は
「ひとり上手 / 中島みゆき
でした。

キラキラキーホルダーさん、
第一歩を踏み出して運動してみればきっとやる気がみなぎります!


一番えらい伊藤の ○○な人へ

レバレジーズCSOを追いやられた伊藤さん。
その肩書きを「一番えらい人」という
ふんわりしたものに変更しました!

リスナーのみなさんは、
悩みやボヤキ、あるあるなどを
一言でお送りください。

“一番えらい”立場・・・
ちょっと上から目線の観点で、
伊藤さんが代読します!

お会計中に支払い方法を伝えないで無言で待ってるお客様へ…
私たちはエスパーではないので
支払い方法を言ってくださらないとお会計ができません。
決済方法が増えすぎた世の中ですので
せめて何で支払うか教えてください…

ラジオネーム「ツバメ」さん

決済方法、本当に増えましたよね!
できることなら3つくらいにしてほしい…!
現金の選択肢も残してほしいけど!

しょうがへ…
すりおろした時、辛っ!って時と、
木漏れ日のように優しい味わいの時とあるけど、
同じ植物でなんでそんな違うん

ラジオネーム「カレー大好き」さん

モノによってだったり、
切り方すりおろし方によってだったり、
味わいが変わりますよね!

床へ・・・
冬の朝方にお腹を出して寝そべって、
おまえに引っ付けるとものすごく冷たいですね。
あれ、やめてください

ラジオネーム「麻婆豆腐肉なし」さん

おまえがやめろ!
以上です。笑

大人になればなるほど生姜が好きになる!?

こんな感じで、
誰かに伝えたい、でも伝えられない、
悩みやボヤキ、あるあるを一言でお送りください!

出だしは必ず『〇〇へ』と、何に向けての一言なのかを
書いてくださいね!


★ゲストコーナー★

今回のゲストは、
indigo la Endから
ボーカル・ギター・作詞作曲川谷絵音さん
ドラム佐藤栄太郎さんを
お迎えしました!

畠中「まさか来ていただけるなんて!」
伊藤「やっぱり雰囲気ありますね!」

スタジオに入ってきた時から
ミュージシャンが来た!という感じ、
雰囲気が出過ぎていました!笑

ただ、川谷さんと佐藤さんは
とってもお笑いが大好き

川谷さんは芸人さんの飲み友達
多いそうですが、
DMを送って仲良くなることもあるとか!

お笑いライブに足を運ぶこともあるようで、
ニューヨークのお二人のことは
あるお笑いライブで
結成当時のニューヨークがMCをしている姿をみて
仲良くなりたいと思ったそうですよ!

佐藤さんもお笑いライブに足を運ぶそうですが、
いま通っているのは
ナルゲキ」というお笑い劇場!

ひつじねいりというコンビが大好きで、
応援しているようです!

コアなお笑いファンすぎます!!笑

まずは、
indigo la Endの皆さんについて
ご紹介しますと・・・

2010年に、
 ボーカル・ギター・作詞作曲担当の川谷絵音さんを中心に結成!
  現在のメンバーは、ギターの長田カーティスさん、
 ベースの後鳥亮介さん、ドラムの佐藤栄太郎さん。

■2014年に、川谷さんが所属されている
 別のバンド「ゲスの極み乙女」と同時にメジャーデビュー

川谷さんは1988年生まれ・長崎県ご出身。
  佐藤さんは1988年生まれ・お兄さんプロレスラー佐藤光留さん。

なんと、結成当時のメンバー
mixiの掲示板から知り合ったんだとか!

バンドの方々でよく聞く
幼なじみとか高校時代の同級生とか
そういうのは一切なく、
現在のメンバーも全員出身地が違うそう!

ちなみに、佐藤さんは川谷さんと同い年
かれこれ10年以上の付き合いですが、
「川谷さん」呼びなんだとか。

サルゴリラさんがお互いを名前で呼んでいるのが
羨ましいようです…!笑


川谷さんといえば
複数のバンドを掛け持ちしていますが、
時期ごとにメインとするバンドがあるわけではなく
できるだけ同時にやろうという
気持ちでいるんだとか!

結果論として、
その時に近くにいた人が集まって
新しいバンドが結成されるんだそう。

楽曲についても、
あるバンドでやって上手くいかなかった時は
別のバンドの曲になることもあるんだとか!

これは芸人ではあるオズワルドのお二人には
分からない感覚のようです…!

ちなみに、
ラランドサーヤさんが
ボーカルを担当している『礼賛』は、
サーヤさんがお笑いライブで
川谷さんに曲作ってほしい」と言ったことが
バンド結成に繋がったんだとか!

川谷さんのフットワークが軽すぎます!

アーティスト・畠中悠
川谷さんへラブコールをすれば
バンド結成が実現するかも!?笑


アルバム『哀愁演劇』をリリース!

indigo la Endの皆さんは、
10月25日に2年半ぶりとなる
アルバム『哀愁演劇をリリースされました!



“indigo la End" というバンドの音
これでもかというくらい
バンドのありのまま」 の状態で収録、
今までで1番生々しいアルバムになったんだとか。

こだわりとして、
これまでは弦楽器の音などを取り入れていたそうですが、
今回はメンバーのバンドの音のみ
収録したそう!

4人で一発収録してから、1人ずつ録り直すのが
indigo la Endのスタイルなんだとか。

ちなみに、
アーティストの皆さんは
海外でレコーディングをされることがありますが、
その理由のひとつとして
日本と海外では電圧が違うそう!

それと、湿気がある日本に対して
海外は乾燥していてギターの鳴りがいいんだとか。

自己満足の世界かもしれないけれど
海外でのレコーディングを選ぶこともあるようです!

今回のアルバムは
『哀愁演劇』にちなんだ演劇の要素のタイトルが多く、
アルバムタイトルから
引っ張られた15曲になっているとか!

また、仮想タイアップと題して、
川谷さんが好きな作品のタイアップ楽曲
作ってみたんだそう!

川谷さん、
たくさんの楽曲を制作されているので
どう作っていいか分からなくなる時があり、
縛りがあった方が書きやすいんだとか!

掛け持ちならではかもしれませんね!


リスナーさんからのメッセージをご紹介!

リスナーさんからも
たくさんのメッセージをいただきましたので
その一部をご紹介!

伊藤さん畠中さん、
そしてindigo la Endの川谷さん佐藤さん
こんにちは!

今年のLuckyFes見に行きました!
生ゲスほんと最高でした☆
今度はぜひインディゴでも見たいので
また茨城に来てくださいね♪♪

今年は畠中さんとヒグチアイさんコラボがありましたが、
来年は畠中さんとインディゴで、
畠go la Endにも期待しています!

ラジオネーム「みぃ」さん

LuckyFesに初参戦となった川谷さん。

バラエティ豊かなラインナップで、
ふだん一緒になることがないであろう
アーティストの皆さんと
会えたことが新鮮だったようです!

来年はindigo la Endをはじめ
川谷さん所属の全バンドを引き連れて
是非コンプリートしてほしいですね!

僕は高校2年生
indigo la Endが大好きです。

これからメンバー見つけて
コピーバンドをやりたいと思っています。

曲ももちろん好きですが
バンド名のIndigo la Endのリズムも好き
バンド作ったらindigo la Endみたいな
タンタカタタンタってリズムのバンド名
つけられないかと考えています。

なにかいい名前ありませんか??ください!

ラジオネーム「僕も片思い」さん

indigo la Endのバンド名は、
スピッツさんのアルバム『インディゴ地平線』に
ちなんでいるそう!

さて、「僕も片思い」さんへのバンド名ですが、
川谷さんの案が「突然の五月雨」で
伊藤さんの案が「僕のバンドエイド」です!

ぜひ参考にしてみてくださいね!


あっという間にお別れ…

indigo la End川谷さん、佐藤さんと
お届けする時間もあっという間!

川谷さんが
「楽しかったです、お笑いの話ができて
と言っていましたが
まるでお笑いオフ会みたいな時間になりました!笑

そんなindigo la Endの皆さんは
12月から全国ツアー『TOUR 2023-2024 「藍衆」』
スタートします!

12/2(土)埼玉・戸田市文化会館
 12/3(日)東京国際フォーラムAホールなど、
来年4/21の沖縄公演まで
全26公演のツアーとなります!

ツアーはめちゃくちゃ楽しいようで、
打ち上げに行くことは少ないものの
ライブ後にメンバー4人で楽屋でお酒を飲む時間
最高なんだとか!

川谷さんと佐藤さんが
お笑いの話を始めると、
他の2人が帰り支度を始めるようですが…!笑

皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね!

川谷さん、佐藤さん
改めてありがとうございました!

またいつでも遊びに来てくださいね!

お送りした曲
カンナ / indigo la End」
名前は片想い / indigo la End」
プルシュカ / indigo la End」

indigo la Endの最新情報はこちらから
https://indigolaend.com/


★お知らせ★

番組では、みなさんからの番組への
ご感想やメールをお待ちしております!

メールをお送りいただいた方の中から、
番組オリジナルステッカーを
毎週3名様にプレゼントしています!!

ぜひメールをお待ちしております☆
(ご住所・お名前をお忘れなく!
お電話番号は不要です♪)

ホントに何でもない写真ですが共有です。笑

11月のエンディング曲投票

Twitterにてエンディング曲アンケートを実施中!!

今年もやります!
2ヶ月ぶち抜きクリスマスソング!

11月は洋楽クリスマスソング
4曲をチョイス!

エンディング
オズワルドのお二人が歌ってくれましたので
参考にしてみてくださいね!笑

皆さんの
11月に聴きたいクリスマスソング
お選びください!

締め切りが短いので、投票はお早めに…!


担当者のつぶやき

今週の放送は
indigo la End川谷さん、佐藤さんを
ゲストにお迎えしましたが、
お二人が想像以上にお笑い好き
お笑いに詳しかったなんて!

曲中や休憩中など
4人でずっとお笑いの話をされていましたし、
出てくる芸人さんのお名前
コアなものばかり!

ミュージシャン感出しすぎ!なんて
最初は言ってましたが、
お笑いの話を通して
一気に親近感が湧いたような気がします!

音楽番組でありながら、
お笑い要素たっぷりでお届けしているのが
この番組の特徴なので、
ゲストさんがお越しになった際も
他の番組では聞けない話
まさかの展開になることもありますよね!

普段のリスナーの方はもちろん、
ゲストアーティストのファンの方にも
そういった部分を楽しんでもらえていたら嬉しいです!

さて、来週の放送からは
11月に入ります!
あっという間に
今年も残り僅かですね!

番組は変わらず楽しくお届けしていきますので、
引き続きお付き合いください!

それでは今日はこの辺で。
AD・中村でした。