見出し画像

【本当のあなたとは?】超本格16タイプ判定診断で本当の自分がわかる

突然ですが、あなたは本当の自分自身をきちんと理解していますか?

「自分の強みや弱み」
「得意なことや苦手なこと」
「ストレスとなりえる根本原因」

上記のような事柄について、本当の意味で正しく理解しているという人は少ないでしょう。

自分を客観的に見つめるというのは難しいもので、いくら自分で「自分自身はこういう人だ」と定義づけても、実態と乖離しているケースもあるものです。

学校教育などのなかで、自分がどんな人間なのかを見つめる方法は教えてもらえないもの。

しかし、自分自身が正確に理解できていないというのは、人生において大きな損失を招く可能性もあります

自分自身が何が得意で何が苦手なのか、どんな環境が好きなのか嫌いなのか、これらは自分の人生を大きく左右する要素だからです。

より具体的に説明すると、自分自身がわからないというのは以下の状況を引き起こします。

✓自分がどんなことが得意なのかわからないから、仕事が決まらない
✓自分の強みや人よりできることがわからないから、自分を愛せない
✓自分の良さがわからないから、恋愛で臆病になってしまう
✓自分にとってストレスとなる環境がわからないから、いつも不幸な環境に身を置いてしまう
✓自分の課題がわからないから、なかなかキャリアアップできない

つまり、自分がわからないということは、人生で進むべき道がわからないということ

自分自身を正しく理解するということは、ある意味で義務教育の内容以上に大事な側面もあるのです。

しかし、自分を客観的に見るのは難しいものですよね。

そこでおすすめしたいのが、「超本格16タイプ判定診断」です。

こちらの診断はAI×心理学を応用した診断となっており、質問に答えていくだけであなたの本当の16タイプを診断してくれます。

この診断を受けることで、

✓自分の本質的な性格傾向
✓自分の他者と比較した明確な強みや弱み
✓仕事上での強みの活かし方や弱点の克服方法
✓恋愛における異性から見た魅力と欠点
✓ストレスの根本原因になる環境や人の特徴
✓自分の人生観や世界観

上記のことがわかります。

↓診断はコチラから↓

【診断前に確認】そもそも16タイプって?

16タイプ診断とは、その人個人の性格を16個のタイプに分けて診断するもの。

何かの能力を測定するわけではなく、ものの見方や価値判断、外界への接し方などを測定する心理検査です。

心理学者として有名なユングの「8つの性格タイプ」を元に、感覚や直観、思考と感情の4つのタイプにそれぞれ内向的・外交的を加えた8パターンで測定します。

・内向型(I)⇔外交型(E)
・感覚型(S)⇔直観型(N)
・論理型(T)⇔感情型(F)
・判断型(J)⇔知覚型(P)

上記の4つの特性のうちから、該当するものをならべて「ISTJ」のように表記します。

それぞれのアルファベットの意味をもう少し深堀すると、

・内向型(I):思考の基準が自分にあるタイプ。様々な概念や考えを自分の中でじっくりと検討する
・外向型(E):思考の基準が外にあるタイプ。概念や考えを外側との関わりの中でまとめていく
・感覚型(S):現実主義者で具体的な事実や経験を重視する
・直観型(N):理想主義者で事実にある背景や概念を重視する
・論理型(T):論理的判断に基づいて意思決定を行う
・感情型(F):客観的事実ではなく、人の気持ちなど感情に基づいて意思決定する
・判断型(J):素早く計画を立てその通りに実行する
・知覚型(P):自分のペースで理解しながらじっくり取り組む

上記のようになります。

つまり、自分の16タイプの性格がわかれば、自分が何を大切にして、どのように物事に取り組むのかが正確にわかるということです。

この16タイプはガチの心理検査となっており、企業の人事などで実際に使われています。

それほどまでに信憑性が高いものになっているので、自分を理解するのに役立つでしょう。

↓診断はコチラから↓

超本格16タイプ判定診断を受けるメリット

超本格16タイプ診断を受けると以下のようなメリットがあります。

メリット①.無料診断にはない本格的な診断が受けられる

超本格16タイプ診断を受けるメリットとしてまずあげられるのが、無料診断にはない本格的な診断が受けられる点です。

16タイプは、無料で受けられる様々な診断があります。

しかし、無料で受けられる診断の場合は、正確性に欠けると言わざるを得ません。

質問項目も非常に少ないうえ、状況によって答えが変動しかねない質問ばかりなため、「受けるたびに結果が違う」ということも珍しくありません

これでは本当の自分を知ることなんて到底できませんよね。

そもそも本来の16タイプ診断は、心理師などの有資格者と公式セッションを行うことで始めてわかるものです。

1対1の公式セッションを通じて、質問への回答や対話を深めていくなかで見えてきた各8つの性格を組み合わせていきます。

この診断は実際に公式セッションでも行われるような特定のシーンに対する心の動きや、特定の言葉に対する心の反応も調べられるような質問が設けられています。

簡単なYesNoで答えられる質問だけでなく、状況に合わせた心理の動きも診断してくれるのでより正確な16タイプを理解できるでしょう。

メリット②.公式セッションよりも簡単で正確

超本格16タイプ診断のすごいところは、無料以上に留まらず公式セッション以上に費用対効果が高い点もあげられます。

16タイプの公式セッションは一般的に3時間~6時間という長時間かけて、有資格者とセッションを行います。

料金も1万円~3万円という費用がかかるため、正直、一般的な収入の人には重たいと言わざるを得ません。

そのうえで、本当に正しいかというとそうも言い切れない事情もあります。

それは、「公式セッションは人によってブレが起きる」ということ

つまり、セッションにあたってくれる有資格者によって、心理検査の結果が変わるケースもあるのです。

なかには「公式セッションを受けたのに自分のタイプがわからなかった」という人もいるほど。

超本格16タイプ診断は、7,000人もの心理データを読み込んだAIが質問結果を元に判定してくれるので、正確な診断結果が期待できます。

人の評価軸が入っていないため、診断結果がブレる心配もありません。

超本格16タイプ診断の公式サイトによると、その精度は驚きの91%以上でした。

実際に私自身も受けてみましたが、非常に納得感のある診断結果を得ることができました。

※画像は診断結果の一部です。

細かな質問を設定して、正確に心理検査を行ってくれるのはAI診断ならではの強みと言えるでしょう。

メリット③.自分の本質やコミュニケーションなどが細かくわかる

超本格16タイプ診断を受けるメリットには、自分の本質やコミュニケーションなどがわかる点もあげられます。

16タイプ診断は非常に細かく自分の性格を分析してくれるので、自分の本質的な性格だけでなく、以下のように仕事での強みや弱い、恋愛での魅力や欠点なども教えてくれます。

つまり、自分の人生の攻略本の役割を果たしてくれるということ

自分の活かせる強みや改善すべき弱点もわかるので、キャリアを考えたり、異性との接し方の参考にもなるでしょう。

また、ストレスとなる原因や環境なども教えてくれるので、人付き合いや職場選びなどにも使いやすそうですよね。

どんな人に気を付けるべきか、どのような環境を避けるべきなのかがわかるので、ストレスなく人生を歩む判断基準にもできます。

「自分自身がわからない」「自分を客観的に見つめたい」という人は、ぜひ一度診断を受けてみてくださいね。

↓診断はコチラから↓

また、より深く自分自身を知るためにはエニアグラムなども活用して、自分の内面をより深く理解するのもおすすめです。

別途、こんな診断も出ているのでぜひ利用してみてくださいね。

そもそも心理機能について深く学びたいという場合は、以下を一読したり、

マニュアルで心理機能の伸ばし方を学んでみることもおすすめです。

各タイプの説明などは、入門編としてもまとめられているので、ぜひ見てみてくださいね。

今後もこのnoteでは、16タイプに関する情報発信をしていくのでフォローしていただけると嬉しいです。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。それではまたお会いしましょう!

いざよい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?