見出し画像

2021年7月2日



#毎日読みたい365日の広告コピー  より、7月2日の言葉。
『早く大きくなれ。
いや、ゆっくり大きくなればいい。
夏は、親も戸惑いながら育ってゆきます。』




こちらは、コピーライターの #太田恵美 さんによる2012年のそうだ京都、行こう/東海旅客鉄道のポスターで掲載された言葉。




私は人間の親になったことがないので、この言葉の対象となるのはわんズです。
これまで、見送った子たちも含め6わんズを育ててきました。






パピーから迎えたのは2わんズ、成犬になってから迎えたのが4わんズ。
私にとって初めてのわんズとの生活は、パピーから迎えた2わんズと共にスタートしました。
毎日が新鮮で楽しくもあり、手探り状態のわん子育てにてんてこ舞い。


そして、パピーだった2わんズのわん子育てが少し落ち着いて来た頃に、また新たな子たちを迎えた訳ですが、その頃には私もだいぶわん子育てに慣れており、

{この子たちと何年一緒にいれるかは分からないけれど、とにかく今を大切に過ごそう}
と思えるようになっていました。



人間より早く歳を重ねていくわんズ。
心臓のあるところに手を当てて心音を感じながら『生き急がないで』と何度となく願ったものです。


だから、この言葉の心情は少しは分かる気がします。
わんズのお陰で私も成長させてもらいました。命を預かるという責任の重さも知りました。
この先、人間の子を育てる機会に恵まれるかは分かりませんが、わん子育てが少しは役に立つだろうと思っています。


6わんズ中4わんズは既に見送りましたが、今も私の元に居てくれる3わんズは、やはりゆっくり時を刻んで欲しいものです。
見送る日が少しでも先になるように。





今日も素敵な一日になりますように✰*。





プロフィールと他の記事はこちらからご覧になれます。

この記事が参加している募集

スキしてみて

ペットとの暮らし

よろしければサポートお願いします🙈 いただいたサポートはより良い読書エッセイを書いていくために積読家活動に活用させていただきます😳