見出し画像

Dmail ってなに?? 欲しい!!

  • Dmailを取得してみる!

  • 何から始める?

  • GET!までを備忘含めnoteにまとめます

なんだか巷で流行りの?Dmail !!
取ってみたいです。はい!
ということで・・・

こちら、ただいまプレ販売中。実装は2022/4~6月とロードマップに記載がありましたので実際の使用はまだ待ちです。
そんなの使えないかもじゃ~~~ん!!
って人はやめましょう。メアド取るのに金かかるの?って人もやめましょう。

まずは、何が必要かな・・・・?

METAMASKでイーサ買って、USDTにスイッチか。あとは、plugっていうMETAMASKとは別のWALLETが必要なのね!
(METAからUSDTの購入が不明な方は、最後に画像載せてあります。)

で、Dmailで欲しいアカウント(今は4~7文字)を選んでUSDT使って購入か。
現在は7文字で9.99USDTだけど4文字は199.99USDTしました!高っ!!
商用ではない限り7文字であてこんで9.99USDTの一番安いお値段で取得したいですね。もうすぐ8文字がOKになるみたいです。

ふむふむ

ん???
plugはどこで使う?
DmailのReceive NFTってとこに使うのね。これをやって初めてDmailへ申請ってこと?

ふ~ん。 ムズイ。。
plugの ACCOUNT DETAILから「princilpal ID」をコピーしてさっきの
「Receive NFT」(オレンジの四角っぽいとこね。)に貼っつけて「Confirm」をポチね。

あ!
NFT issuing、ってなった!!

これで完了か~~~

疲れた。。。

こうするとplugのWALLETにNFTが送られてくるってわけね。。。

そろそろ届いているかしら??

なんか届いたわ!!ま、これで使えるようになるには正式アナウンスを待つしかない!!

でも、ちょっと嬉しい。

((USDT取得の備忘))

METAMASKでイーサをスワップしてUSDTをGET !!

ガス代が結構するんです!!
購入のふり幅の%?ってことかな。
ここまでは金額がでかくなっても購入します!
的な??
1%をいれてみる・・・

1%にしたらこんな表示がでてきちゃった!失敗する可能性がある、ってだけで購入はできそう。ちなみに私は1%にしました。(ケチぃ~)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?