マガジンのカバー画像

月イチ九州

171
海外渡航42ヵ国123回、大の旅好きな私が、単身赴任の夫に会いに2年間に渡り月イチで九州各地に旅した記録をお届けします。旅の下調べも好き。旅先でなぜ?と思った事を調べるのも好き。… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

[月イチ九州]#136(別府の旅)短時間滞在でもできた4つの別府らしいこと。

別府に1泊、でも別府着が22:00過ぎ→翌日は別府駅17:17発と、正直なところ時間が無い。でも別…

[月イチ九州]#135(平戸の旅)平戸の3つのご当地グルメはココで食べる!

平戸だから味わえる新鮮な魚介類、生産量が少ないため幻の黒毛和牛と言われる「平戸牛」、そし…

[月イチ九州]#134(平戸の旅)平戸の見どころ巡り-2日目

福岡からレンタカーで旅した平戸。1日目はこちらを巡りました。 2日目は地図で言うと左のほう…

[月イチ九州]#133(平戸の旅)平戸の見どころ巡り-1日目

長崎の出島より前の時代に、南蛮貿易の拠点となった平戸。平戸の旅は当時伝わった外国文化が今…

[月イチ九州]#132(福岡の旅)また食べに行きたい昼&夜&極旨生ビール

抜群に美味しかった、この日の福岡の旅。またこの日をリピートしたいわーと思いつつ、行ったお…

[月イチ九州]#131(福岡の旅)太宰府天満宮と梅が枝餅の関係

太宰府天満宮へ!大目的は参道の梅が枝餅(うめがえもち)のハシゴ。東京のデパートの九州物産…

[月イチ九州]#130 明太子作り体験記&明太子の工場見学(福岡の旅)

東京から遊びに来た友人に福岡らしいことを体験してもらいたい!と、明太子作り体験に。工場見学 & my明太子作り体験、とっても楽しかったです。 明太子作り体験は事前申込要【博多の食と文化の博物館ハクハク】 明太子のふくやが運営している施設です。福岡空港で友人を出迎えて、そのままタクシーでGO!(グーグルマップで3.2km 実は近い福岡空港) https://117hakuhaku.com/ 明太子作り体験のページ。申込もこちらから。 https://117hakuhak

[月イチ九州]#129(旅の日程を記事と共に振り返る)宮崎/別府/中津からあげフェス/小…

からあげの聖地・大分の中津で「からあげフェスティバル」が9月に開催されるという情報から計…

[月イチ九州]#128(福岡の旅)ビール工場併設レストランにできたてビールを飲みに行く…

ビール工場併設のお店で、できたてのビールを飲もうという9月の福岡の旅の様子をお届けします…