マガジンのカバー画像

月イチ九州

171
海外渡航42ヵ国123回、大の旅好きな私が、単身赴任の夫に会いに2年間に渡り月イチで九州各地に旅した記録をお届けします。旅の下調べも好き。旅先でなぜ?と思った事を調べるのも好き。… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

[月イチ九州](167記事マガジン目次)月に1回九州の旅。どの旅から読みますか?

福岡に単身赴任していた夫を訪ね、月1回九州のどこかに旅をしていた2年間の記録をマガジン【月…

[月イチ九州]#102(旅の日程を記事と共に振り返ります)佐賀県武雄温泉/福岡/沖縄那…

佐賀県 武雄温泉への旅の日程をnote記事で振り返ります。武雄は独特な肌触りの泉質でお肌つる…

[月イチ九州]#101(日帰り那覇はこう過ごした!)福岡帰りに沖縄に寄り道して東京に帰…

福岡から東京に帰るのに、逆方向ですが那覇に寄って帰ろうという計画。ユナイテッド航空のマイ…

[月イチ九州]#100(福岡で飲む)築約100年の邸宅レストラン/博多駅隣接ビルで魚で飲…

マガジン【月イチ九州】もついにシリーズ100回目を迎えました(祝!!!) 読んで下さりあり…

[月イチ九州]#99(佐賀県武雄温泉の旅)武雄グルメ 佐賀牛&大人気の餃子の2軒をご紹…

有名な赤い楼門を見たいと旅した武雄温泉。武雄グルメも地元の人でにぎわう2店を見つけました…

[月イチ九州]#98(佐賀県武雄温泉の旅)歴史ある【元湯】の日帰り温泉/観光名所 武雄…

旅したのは2019年4月。武雄温泉と言えば、これ。有名な赤い楼門。 これを自分の目で見てみた…

[月イチ九州]#97(旅の日程を記事と共に振り返る)別府鉄輪温泉 憧れの【柳屋】滞在記/地獄蒸しイタリアン/鉄輪で行きたいカフェ/福岡のお花見名所へ/寄り道で札幌へ

この旅で一番の思い出は、別府鉄輪(かんなわ)温泉の憧れの宿【柳屋】に泊まり、地獄蒸しの夕食を自作したことでした。温泉の蒸気を使って食材を加熱する、鉄輪エリアだから体験できる【地獄蒸し】。楽しかったので多くの人に体験していただきたいです。 ■1日目 別府 鉄輪(かんなわ)温泉(憧れの【柳屋】ステイで地獄蒸し料理の自作に挑戦)午後:羽田→大分 夕食:憧れの宿【柳屋】で渾身の地獄蒸しディナーを自作。素材は全て大分産!これまでのセルフ地獄蒸しの中で最高の出来でした!! 宿泊:【

[月イチ九州]#96(福岡帰りに札幌に寄り道して東京に帰る)札幌レトロ建築→札幌ロコ…

福岡から東京に帰るのに、東京を通り越して札幌に寄って帰ろうという計画。ユナイテッド航空の…

[月イチ九州]#95(福岡で飲む,福岡の桜)博多駅徒歩で魚がおいしいお店/福岡の桜の名…

別府 鉄輪温泉の旅から福岡に移動、博多駅近くで飲み処の新規開拓。今日ご紹介するのは、博多…

[月イチ九州]#94(大分県別府の旅)別府 鉄輪(かんなわ)温泉で寄りたいカフェ/地獄…

湯治宿が並ぶ独特な風情のある別府の鉄輪(かんなわ)温泉エリアが大好きです。鉄輪を訪れたら…

[月イチ九州]#93(大分県別府の旅)別府 鉄輪(かんなわ)温泉 地獄蒸しイタリアン【…

別府 鉄輪温泉の憧れの宿【柳屋】併設、別府ならではの地獄蒸し(温泉の蒸気で食材を加熱する…