見出し画像

【169/1096】言ったことは本当になる

169日目。ブルーマウンテンのコーヒーを奮発して買って飲んだら、香りがとてもよく、贅沢な時間になりました。コーヒーはやめられない。というよりやめるつもりがない。


子どもが
「ねえ、僕が言ったことは、全部本当になるんだよ」
「でも、全部本当になったらこわいよ」
と突然、夕飯の支度をしているときに言い出した。

自分が「こうなる」と言ったことが、
次々にそうなるので、面白い反面、なんかいい加減なことを言ってしまって本当になるとこわいということらしい。
本当の本気で思っていることを言うと、ほんとうにそうなるんじゃない?と言うと、心当たりがあるようで、
「うそがまじるとだめなんだよね」
と言っていた。なにものなのだ、この人は。

そんなことを言うちょっと前には、しょんぼりして
「僕はみんなにきらわれちゃった・・・」
と言って
「この口がわるいんだ!もう口をとっちゃいたい」
と言っていたのであるが。
つい本音で思ったことを言ってしまって、
それがお友達にとってはよいことではないことが多く、喧嘩になる。
感情的になったときに、言う前にいったん止まって、考えてから出すのは
大人でも難しいので、子どもができなくても当然だけど
言われたほうだけではなくて、言ったほうが傷つくのもよくわかる。
なんて言ってしまったのかは言いたくないというので、
言いたくないことは言わなくてよいと伝える。

みんなじゃなくて、少なくとも一人は大好きな人がいるよと言うと
「ママはいつも僕が大好きだもんね」
とそこの信頼はあるらしく、安心した。

傷ついても、癒されて、また勇気を出していければいいなと思う。
自分でやってみなければ、なにが自分にとってよいのかわからないしね。

「ママとはお話ができるからいいよ」
と言ってくれて、
ああ、無駄なことはなかったなと思う。

「子どもの話を聴く」ために、わりとなりふり構わず相当費やしたよ、ママは。
よさそうなことは片っ端からやって、できなくて恥ずかしい想いもたくさんしてきたのだけども、子どもに「話ができる」と思われたからいいかと思う。

でも、もう一人の子は
「ママはお話きいてくれない!」
と怒っていたので、まだまだ精進が必要です。

では、また。

■告知です■

★呼吸であり方をととのえるお稽古~継続クラスhttps://www.mayumiinaba.com/breatheclass

2022年4月~12月の毎月継続して開く場になります。
全9回、詳細はホームページをご覧ください!
共に深くかかわりながら、自分らしく生きるを磨いていきます。

★呼吸オープンクラス  3月は、水曜日の午前中にやります。

3月30日(水)9:00‐10:30 動的瞑想https://20220330doutekimeisou.peatix.com/

★個人セッションを受け付けています。モニターセッションは、もうすぐ締め切りです!!!

今までの自分ではなく、本来の自分に変わりたい人、本質から生きていきたいと願う人向けです。等身大の自分を観る、安心と可能性、そして自分の幸せを大切に生きるためのお手伝いをします。
「まっすぐ観るモニターセッション」1回の料金で、3回受けられるチャンス!です。
50名限定で、通常1回11,000円/60分の個人セッションを10,000円/60分×3回で提供中。https://ws.formzu.net/dist/S6881703/


1096日連続毎日書くことに挑戦中です。サポートしてくださるとものすごくものすごく励みになります◎ あなたにも佳いことがありますように!