マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー

226
私の写真を使ってくださった記事をまとめています。出会えたご縁に感謝しています😊
運営しているクリエイター

記事一覧

第1108回【nakaちゃんねる 圧巻人生達成プログラム】(2024/6/13)▲▲相手に対する印象を操作する、の話▲▲

第1108回【nakaちゃんねる 圧巻人生達成プログラム】(2024/6/13)▲▲相手に対する印象を操作する、の話▲▲


日曜にウルトラ(100キロ)を走り切ったのですが、
その後すこぶる体調が良いです。
普通だったら、
筋肉使ってあそこが痛い、ココが調子悪い
となりそうですが、
私常に若いので(!)火曜以降は普通に歩いてますし
何といっても一旦落ちた体重がリバウンドしてきません。

冬場には60キロ超えも当たり前だったのですが、
56キロ台まで落ちたまま戻りません。
私の適正体重は56キロ近辺らしいので
これは

もっとみる
自分が幸せかどうかは、自分が決める

自分が幸せかどうかは、自分が決める

自分のことを幸せだと思えるというのは、すごく幸せなことだと思うのです。自分を幸せだと思うかどうか、それは自分自身で決めること。

私自身が、自分を幸せだと思うようになったのはここ数年のことかもしれない。周りに感謝できるようになったり、自分が今手にしているものに気付けたりできるようになったからかもしれないですね。

母から学んだこと現在、実母は施設で生活をしていますが、認知症もすすみ、出来ないことも

もっとみる
R50601 疲労困憊日記

R50601 疲労困憊日記

疲労困憊の日記

・普段の片づけを課題にかこつけてサボりにサボっていたため人(引っ越し業者の見積もり)が家に来る当日になって家人全員で慌てて掃除をした。
・結果、史上最も美しい部屋が産まれ「このポテンシャルがあった部屋なのに、ずさんな人間が住んでてごめんな」と思う。
・2週間で住み移り完了予定なので、できるだけものを使い切ったり捨てたり、冷蔵・冷凍庫の中も食べきったりしよう。明日冷蔵庫の中身をチェ

もっとみる
高熱の夢に浪漫

高熱の夢に浪漫

朝から38.3度の熱で床に臥せっているなか、中学時代の友人が登場する夢を見た。

全校集会なのか、周りに懐かしい顔ぶれが並んでいて、なぜか、かつてそんなに仲良くもなかった(けと少し気になっていたかもしれない)女性達と触れ合っている。

彼女達はいまも元気でやっているだろうか、久々に思い出せてちょっとだけ嬉しかった。

料理

料理

仕事で疲れた。
帰宅して料理する。
フライドチキンとズッキーニの煮浸し。
美味しくて元気が出てくる。
明日のお弁当が楽しみだ。

230kmも違うと、街並みが全然変わるということ。

230kmも違うと、街並みが全然変わるということ。

おはようございます、ΔでるたΔです。
去年、結婚を機に230㎞離れた場所へと引っ越しました。

230㎞も離れていると、スーパー・薬局・ホームセンターとあまり馴染みのなかったお店ばかり見掛けます。
地元では少ない方だったマックスバリュが至る所にあって、地元でよく見かけたツルハドラッグとは全然出会えない。
ホームセンターはやっぱりカインズなのね!と思ったりしながらも、地元にあった【ケーヨーデイツー】

もっとみる
Amazonの品で自分が使ってるおすすめのやつ

Amazonの品で自分が使ってるおすすめのやつ

どうも、オーカズです!

今日はいつもの感じとは違って、Amazonのランキングをご紹介しようと思います。

なぜ急にこんな記事を書くのかと言うと、個人的にAmazonさんにはとってもお世話になっているんですが(とくにセール品笑)周りの友達に聞くと、あまり利用してる人がいないようなんです。

ただでさえ店頭にある物より安かったりする物を、家まで届けてくれるんだから使わないと損じゃないかな〜と思って

もっとみる
「心を開けば人生は好転する」は本当だった

「心を開けば人生は好転する」は本当だった

読みにきていただき、ありがとうございます。

このnoteでは感謝を軸に、
好きなこと、日常生活、心の中を、
自由に発信していきます。
来て下さる皆様にとって、
ホッとできるnoteを目指しています。
リラックスしてお過ごしください。

昨日、ステキな記事を見つけました。

この記事の中でまるさんは、
「開くっていいことあるよ」と
教えてくれています。
(詳しくは記事を読んでくださいね)

この記

もっとみる
新年度というのに相応しい4月でした

新年度というのに相応しい4月でした

本日から5月ですね𓈒𓏸︎︎
相変わらず時が経つのが早いこと。
あいにくの雨で頭が痛いですが、みなさまは5月どんな始まりでしたでしょうか。

ゴールデンウィークでお休みの方も多いやもしれませんね。羨ましい…!( 販売職なので、連休は無縁の人 )

さーて、4月の振り返りをしていきましょ。
忘れないうちに!もう記憶すら最近危ういので!

タイトルにもあるように、ほんと「新年度」という言葉がぴったり

もっとみる
app clipが便利すぎる

app clipが便利すぎる

こんにちは!Recept代表の中瀬です。

先日スタバに行った際に、見慣れない看板が置いてあったので試してみたのですが、とても便利だったので調べてみました。

app clipとはなんぞやapp clipはIOSが対応しているモバイルアプリの機能をコンパクトに提供するための仕組みです。

一体どういうことか、私のスタバでの体験を交えてご説明しようと思います。

まず、私がスタバでドリンクを買おうと

もっとみる
4月10日のあなたの運勢【AIハッピー占い】

4月10日のあなたの運勢【AIハッピー占い】

4月10日は、あなたの周りに愛と幸福が満ち溢れる日になります。朝は清々しい風が吹き抜け、心地よい日差しが顔を出します。家族や友人との関係が強化され、特に午後には意義深い会話や楽しい時間を共有することができるでしょう。また、仕事や学業においても素晴らしい進展があり、思わぬ成果を手にするかもしれません。

夕方には、自然の美しさに触れる機会が訪れるかもしれません。散歩や自然の中でのリラックスタイムは、

もっとみる
変人・奇人・常識人

変人・奇人・常識人

異論もあろうし、例外も多いと思いますが、言い得て妙と思います。
と言いますのが、この3つの逆を見てみると…
 ①そう若くないメンバーや古参メンバー
 ②プロパーや身内
 ③常識人
なるほど。
この3つで構成された組織は、良くも悪くも安定していそうです。

最近、目に留まった言葉です。

そういう人が世界を新しい方へ動かしているのかもしれません。
常識人を装うのは無難で保守的な振る舞いなのかもしれま

もっとみる
一貫して大切なのは、コーチの「態度」、「あり方」なんだと思うのです。

一貫して大切なのは、コーチの「態度」、「あり方」なんだと思うのです。

「和顔愛語 先意承問」

「和顔愛語にして、意(相手のおもい)を先にして承問す」…。

相手の身になって、
和やかで穏やかな笑顔と慈愛に満ちたあたたかい言葉を発し、

相手の気持ちを慮って先んじて動くこと。

私たちが人と接する時、
和やかな笑顔と思いやりのあるあたたかい言葉をかけて、

相手の心の内を察して考え、感じて先んじて行動し、

その人の思いを満たし期待に応えることができたならば、

もっとみる
ナンバープレート

ナンバープレート

車のナンバープレートって、どれくらいの種類があるんでしょうか?

今住んでる兵庫県なら、「神戸」と「姫路」の2種類だけですが(ちなみに、うちは神戸ナンバーなんです)、同じ近畿圏内で言えば大阪府なんかは「大阪」「なにわ」「和泉」「堺」の4種類あります。

都道府県によっては1種類だけのところもあれば、数種類なんてところもありますよね。

つい先日、大阪市内へ行く用事があり、多くの車が行き交う中で気に

もっとみる