見出し画像

『令和の家政婦さん』のご飯づくりをやってみた

どうも、まゆみっこです。
唐突ですが!『令和の家政婦さん』知っていますか?小池田マヤさんの家政婦さんシリーズですが、180センチのタッパがあり見た目も性格も豪快かつ不細工な里さん(女性)ですが、実はとても機微に聡い方で、相手が気づかないうちにそれとなく立ち回り、生活の心地よさを提供するという、なんとも敏腕家政婦さんの話なのです。

そして、ご飯が兎に角独創的かつ気になるものが沢山!

というわけで、今日は気になったご飯づくりの会です!ひあーうぃーごー!

やっぱり最初はこれ!ピーナッツバターの海苔巻き!

え…?
え、ピーナッツバターの海苔巻って!!??

こういうことです、ばばん!

画像1

ほうれん草のおひたしと、たくあんと、ピーナッツバター!!ピーナッツバターは折角なので千葉県産。

画像2

無砂糖のものですが、砂糖をお好みで入れて甘さ控えめで作りました。もちろん、普通のピーナッツバターでもオッケーです!

画像3

こんな感じですが、なにこのマリアージュ!!
あぁーーー!!ごまだれのピーナッツ版か!!舌にざらっと残る食感と甘みと香ばしさ、パリパリのたくあん、ちょうど良い食感のほうれん草のおひたし。これは…これはイケる!

本当は梅酢で酢飯を作るのですが、米酢で作りました。リピートしよう、そうしよう。(巻くのも練習しよう)

作るのが超簡単!ピーナッツバタークッキー!

こちらは、子どもも超簡単に作れるピーナッツバタークッキーです。
※但し、ピーナッツはアレルギーもあるので、小さなお子さんには十分気をつけてあげてくださいね。

レシピは、たったこれだけ!
・ピーナッツバターの分量
・半分の分量のお砂糖
・卵1つ

あとは混ぜてクッキングシートに適当にスプーンでならして、200度10分以内。

画像4

画像5

すぐに引き上げると、ポロポロ崩れるので、少し冷ましてから取り出すのがオススメです。

超うまい&超簡単。というわけで、子どものおやつになり、余った分はリモートワークのおやつになりました。

懐かしい・・・。生キャラメル・・・!

生キャラメルは、ゾッとするくらいのカロリーお化けだったわー。砂糖・練乳・バター・生クリームなどなど、ひたすら煮詰める。

沸騰してきたら、そのまま沸騰させ続けて、ボソボソなったらバターファッジになる。

私は固める前にアーモンドも混ぜてみました。

画像6

あーーー。こりゃ、ウイスキーに合うわ🥃。
ほんでもって、例の如く子どもたちにも夫にも大好評でした。

まとめ:美味しいは生活の知恵

家政婦さんシリーズで、里さんがこんな事を話してました。

画像7

美味しいの積み重ねは、楽しいの積み重ね。そしたら食いしん坊な私になりました。笑

また楽しいを家族で積み重ねよう。
まゆみっこでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?