見出し画像

合羽橋散策

こんにちは、まゆきち☆です。
蕎麦切り包丁を買うために単身赴任先から帰ってきた主人と浅草・合羽橋を散策することに。
大阪でいうたら、千日前の道具屋筋。

脱サラして蕎麦屋になる!とかではないのでよかったです。

会社関係での贈り物とのことで、こちらのお店に…

たくさんの包丁が並んでいました。それはそれはお高いものやいろんな種類のものが…。

切れ味良さそう〜。
うちの包丁も研がなあかんな…。

いつもなら海外からのお客さんもお店に来られるんだろうな…英語表記もありました。
海外からの観光客やたくさんの人で活気溢れる街に少しでも早く戻れますように。

車通りも少ないからこそ、道路の真ん中から撮れました。

そして、わたしが一番興奮したのは、これ!
抜き型がたくさん、それはもうたくさん売っているお店です。

もう、これはアートの域ですよ。抜き型タワー‼
ここにいるとお菓子を作りたくなります。抜き型は買わなかったのですが、
マドレーヌのコキール型を買いました。これで~また~作る~♪♬♪

久しぶりの都心へのお出かけは浅草・合羽橋でした。

先日記事にした「パンのペリカン」のお店も近いのですが、あいにく日曜日はお休み…残念。

お出かけはやっぱり楽しい。楽しいけれど、またしばらくおうち。
メリハリつけて基本自粛のエッセンスにしようと思います。

読んでくださってありがとう!うれしいです!


noteを読んでくださってありがとうございます!「スキ」はわたしのnote活動の力になっています。「スキ♡」や「フォロー」をしていただけると、とてもうれしいです。「サポート」!?うれしくてケーキ買いに行っちゃいます🍰