見出し画像

趣味の世界〜ファインダーの向こう2〜 今ごろ紫陽花 6月半〜7月 

8月になったので6月から7月に撮った写真を…
と思ったけど、今年の梅雨は猛烈な雨、
そしてその後の燃えるような日々…

殆ど撮ってません

で、6月中頃に見に行った紫陽花を…
恥ずかしい紫陽花です
いえ、紫陽花が恥ずかしいのではなく私の写真が
です、もちろん

カメラはNikon
お手頃価格のを数年前購入
背景がボケるだけで嬉しくて
今もずっと初心者で、レンズも一つだけ
良いカメラを買っても、宝の何やらですし
それでもニャンやお花、小鳥を撮って喜んでいます

紫陽花
どうやって撮ったらいいのか分からない
でも毎年撮っています
今年は紫陽花が有名な森林植物園まで足を延ばしました

季節は終わっているのだけど
見ているとなんとなく涼し気な気がして
皆さんに涼を届けられたらいいな

いや、それはちょっと無理かな
奢ってしまいました

粗品でございますが、暑中お見舞いに…
てな感じで…どうぞ

ここでちょっと一休み
近所の公園で
雨が止んだ貴重な日になんとなく
因みにここで遊んでいる子供を
見たことがありません
哀しい
これは違う花ですね
えーーっと?
ここは山
野鳥も沢山いましたが撮影できたのは
ホオジロだけ
これは鳥さん用Nikonのコンデジにて
2号「お母さん、紫陽花キレイだねー♡
見てると涼しくなったよ。ねぇ3号」
3号「んー… そうかも…
(マザコン兄ちゃんの気のせいだな)」
なんで今頃なのか私には理解できないわ
ただの怠慢でしょ?これって
それよりね、私は言いたいことがあるの
私の写真がまだ寒かった頃のだということよ
弟妹たちのはこの間撮ってもらっているのよ
世界一可愛い私を撮ってなかったことに
今頃気付いたお母さんに失望しているの
お花や小鳥もいいけどねぇ… 云々
大体、お母さんは… 云々
云々…

1号、顔が怖いよ
ごめんなさい

最後までありがとうございました
また覗いてやって下さいね
ニャンたちと待っています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?