見出し画像

春の読書祭り開催のお知らせ!

こんにちは、こおるかもです。
実は先週から、妻と子供が日本へ一時帰国しました。

期間は2ヶ月。

これはもう、普段はできないあんなことやこんなことを思う存分やるっきゃない!!!

というわけで、

春の読書祭り


の開催をここに宣言いたします。

妻と子供をヒースロー空港へ送り届けて直帰した後、さっそく書棚へ向かいまして、渡英以来全然読めていなかった積読本を棚卸ししてきました。

こちらです。

あんまりじろじろ見ないでね

じゃん。

合計46冊ありました。

2ヶ月で46冊

う~ん、いけるかな。。。

ざっと計算してみると、僕はだいたい、平均して1ページ1分を目安にいつも読んでいるので、1冊平均300ページと仮定すると、トータルで230時間かかることになります。

これを2ヶ月で割るとざっくり毎日4時間必要になります。

うん、いける、全然余裕。

毎日定時で直帰して、子どものお世話がない分夜7時にはご飯を食べ終わる。それからだいたい毎日深夜1時まで起きているとすれば1日6時間は確保できる。

休憩や家事を含めても4時間は余裕。しかも土日や祝日はもっとできる。

なんだ、全然余裕じゃないか。

というわけで僕の春の読書祭りがはじまりました。


1週間後

はい、というわけでさっそく1週間経ちました。

この一週間の成果をご覧ください。

キラーマシン激強
脅威の52時間プレイ

いやぁ~、やっぱドラクエ楽しい。我が青春のDQM(ドラクエモンスターズ)の最新作。

なんたってぼくは、小学校の時一番読んだ教科書はテリワン攻略本の配合表でしたからね。

一人暮らし初日から誘惑に負けてしまいSwitchを手に取ったが最後、やめられない、止まらない。

はっ!と我に返ったときには週末になっていました。

2週間後


これはいかんと思い直し、翌週からがんばって読書をして、今週末を迎えております。

というわけで今週読んだ本はこちらです。6冊撃破!正直にいうと、期待値低めの本から手をつけたので、ささっと読みました。

というわけで、今後もドラq、読書を頑張っていきたいと思います。


こおるかもに聞いてみよう!

最後にお知らせですが、この2ヶ月暇なので、いつも以上に読者の方とインタラクティブにやりとりできたらいいなと思っております。

いつもNoteでコメントくださる方はもちろん、最近フォローしてくださっている方も、どなたでも歓迎します。

noteのDMでも構いませんが、匿名かつ非公開でやりとりができるよう、こちらに質問箱を用意しましたので、ぜひなんでもご質問ください。こちらからの回答も非公開とします。詳しく話がしてみたいという方は、状況によってはZoom等でのコーヒーチャットも可能です。

ーー投稿後修正ーー
投稿したあとに、マシュマロだとメッセージの非公開投稿にプレミアム登録が必要ということがわかりました。ぼくとしては、もっと気軽かつ、具体的で直接的なやりとりがしたいと思っていたので、やっぱりマシュマロよりもnoteのDMの方が良さそうということになりました。
ご質問のある方はこちらからDMをお願いいたします。(一応マシュマロも残しておきます)

ーーーーーーーーー

良い質問の例

  • キラーマシンってどうやって作るの?

  • 序盤でおすすめの配合ってある?

  • はぐれメタルってどうやって倒すの

じゃなかった、

  • 英語学習でおすすめの教材ってある?

  • 最近読んだおすすめの本教えて?

  • 資産運用ってどうやるの?

  • イギリスで家を買った時の話教えて?

  • こおるかもって何者?

などです。基本的になんでも全力で回答します。
それでは、みなさまこれからもよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?