見出し画像

「セリのヒエ&エゴマあえ」

これは(((*≧艸≦)♥️
こ、こ、言葉にできないっ!!(by小田和正)
・・・いや、ブログなんだし言葉にしよう。

まず「素材を活かす」ってこーゆーことなんだ、と教えてもらえる一品。

自分で言っちゃう。笑

すり鉢でエゴマをゴリゴリ、ズリズリしていると、シソのなんとも言えない香りが鼻腔に充満。そこに醤油が加わると香味成分が一気に押し寄せ、ツンと澄ましたセリの香りと歯ざわりがなんとも美しい。
お醤油のコクが決め手。いいお醤油で作ってほしいな。

材料〛(4人分)
炊いたヒエ  100g
セリ     150g
エゴマ    大さじ4(40g)
醤油     大さじ2

❖ヒエの炊き方はコチラ↓

作り方
①セリは、ひとつまみの塩(分量外)を加えた熱湯で
 ゆでてザルに上げ3センチの長さに切る。
②エゴマを煎ってからすり鉢ですり、醤油を加えて
 さらにする。
③②にヒエを入れてなじませ、①のセリを加えて
 和える。

大人のお味。悶絶(´。✪ω✪。`)♥

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌷🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

セリを1袋買った。
帰宅後、セリを計量すると50g強しかない・・・😱
仕方ない。1/3量で作るか。←二人暮らしなら一度に食べ切れちゃう量しか作れなかった。
明日も食べたかったー😩💦
次回は分量通り3袋買わねば😳
そーいえば、今年の1月7日に七草粥を本気で作ったら、ほっぺが落ちそうになったなぁー(*//艸//)♡
あれ以来のセリかも。
おひさしぶり(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

💎🍓いつもありがとう🍓💎

Ayumi☽

🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🐰🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓

未来食ショップつぶつぶで買ってまーす

💎他のもぐぽこ日記💎

🌼ぽんこつなアユミをのぞき見🧐
〚ぽんこつムーンライト伝説〛

🌼食から地球ルールを探求ちゅー。
〚もぐぽこタイムのひとりごと〛

🌼魂を研究ちゅー😃
〚ヒミツ基地のなか〛

 🍇🍌🍍🍎🍎🍒🍈🍏🍊🫐🍌🥝🍋🍉🍎🍓🥭🍊

🍓もぐぽこ日記は大谷ゆみこさん発の未来食つぶつ
 ぶ
を実践するアユミの毎日を記録したものです😃
 ご著書や理論を参考にして自由に記事を書いてい
 ます。

🍓今日のレシピはコチラの書籍に載っています🍓

Ayumi☽


この記事が参加している募集

レシピでつくってみた

今日のおうちごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?