マガジンのカバー画像

随筆

88
徒然なるままに書いた雑文です。
運営しているクリエイター

記事一覧

「言葉」を伝えるということ

誰かに何かを「伝える」というのはとても難しいことだよなと思います。多くの場合では、言いた…

mawarimono
5日前
7

楽譜すごい、かぐやちゃんかわいい

色々な楽譜を眺めていていつも思うんですけど、楽譜って面白いですよね。 五線譜すごい。 あ…

mawarimono
1か月前
6

noteの個人的な運営方針について

今日は数学やプログラミングの勉強を主にしていました。代数学にしてもルベーグ積分にしても、…

mawarimono
1か月前
4

noteの才能

とりあえず今日のnoteの更新で二十日間連続みたいです。やったね! ……と言いたいところなの…

mawarimono
3か月前
7

豊かさの種類

豊かさや貧しさには「種類」があるんだなと思いました。 その中には比較的良い種類のものもあ…

mawarimono
3か月前
8

検索の難しさ

情報の検索ってすごく難しいなと思います。 色々な検索の方法を試してみてわかったのは、良い…

mawarimono
3か月前
5

「症状」も人それぞれ

文章の長さって色々ですよね。本当に。 あまり長い文章は読みたくない! ……という人もいれば、長くて難しい文章の方が読みごたえがある! ……という人もいると思います。 私はnoteを始めたての頃とかは長めの文章を書いてみたりもしたのですが、かかる労力のわりにあまり読まれないので、最近は短い文章をぽつぽつと投稿しています。 長い文章は読むのにも時間がかかる場合も多いと思うので、中にはそういう長い文章を読む労力を割きたくない……みたいな人もいらっしゃるかも? しれませんし。

できること、できないこと

私には苦手なことがたくさんあって、例えば嘘をつくのが苦手ですね。あるいは巧みなコミュニケ…

mawarimono
3か月前
15

天才と凡人

最近、エドワード・サピアの『言語』という本をピラピラと見続けているのですが、とても面白い…

mawarimono
3か月前
4

好きな言葉

言葉には人の思考や物事の感じ方を変えてしまう力があるように思います。これはすごいことだな…

mawarimono
3か月前
3

飲み込みが早い人

知人の方にパソコンの扱い方などについて教えていて思ったのですが、やはり上達の速い人は速い…

mawarimono
3か月前
5

お祈り

自分の心を常に平和に保っていられるようにするのは大切なことだなと思いました。 心というの…

mawarimono
3か月前
6

好きな食べ物は?

コーヒーってどんな豆を使うかによって、風味がけっこう変わりますから面白いですよね。 紅茶…

mawarimono
3か月前
5

流れ星

冬は寒いですが雪とかが綺麗だったりしますし、春は暖かいですが、花粉に困ったりする場合もあるかもしれません。 どんなものにも悪いところもあるかもしれませんが、良いところもたくさんあるのでしょうね。上手い具合に長所を活かしつつ、短所のことも適切に勘案していけば、物事を改善することは可能なのだろうと思います。 ここのところはゲーデルの『不完全性定理』などを見ながら、色々なことを考えていました。 すると「存在」ってなんか不思議だな……とか、「完全性」っていったい何なんだろうな…