見出し画像

COCOBEE ココナッツオイル蜜蝋ワックスを買いました

ギター指板のメンテナンスに使う蜜蝋ワックスというものをご存知でしょうか。

エボニーやローズウッドなど無塗装の指板のメンテナンスではよくオレンジオイルやレモンオイルが使われますが、これらは指板の汚れ落としが主な目的であり、保湿の観点からはオイルで汚れを落としたあとに蜜蝋ワックスを塗るのがより良いそうです。

また、オレンジオイルやレモンオイルは乾性オイルと呼ばれる種類で揮発性が高く、揮発する際に指板の水分も一緒に飛ばしてしまうと言われているそう。
一方ココナッツオイルは不乾性で最も乾燥・酸化しにくいオイルで、保湿性や抗酸化作用にも優れて指板保湿には最適といえるオイルだと言われています。

そのココナッツオイルから作られた蜜蝋ワックスが
Beeswax COCOBEE ココナッツ蜜蝋ワックス
気にならないワケがありません。

ということで購入しました~!

Van Halen風の限定デザインラベル

30g入りで¥1,870(税込)。麻の巾着袋もついてます。
しかもこれ、限定デザインラベル。
Van Halen好きなわけでもないのですが、このフランケン柄がロックな感じで好きです。
それに普通のと限定のがあれば限定のを買ってしまいますよね?


フタを開けるとこんな感じ。

ほんのりと優しいココナッツの香りがします。

使用はまだこれからですが、手持ちのローズ指板のギターにガシガシ塗り込んで使っていきたいと思います!


ちなみにこのCOCOBEE 蜜蝋ワックスはFUTURE WORLDさんで購入しました。

気になった方はぜひ試してみてください!

FUTURE WORLDさんは中古ギターの販売もされていて、けっこう掘り出し物もあるので要チェックです!
HPにあるオーナーさんのブログも面白いのでオススメです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?