見出し画像

【41女の婚活】パーティーに行ってきた 成果ゼロ

婚活パーティーに行ってきた。
10対10で、既に会ったことがある人が3人いたので、初めましては7人。

話してみていいなと思った人が1人だけいて、でも33歳。明らかにステキな人で、ライバルも多いだろうし年齢的にも現実的じゃないなぁーと思いながらその人を書くか、誰も書かないかで悩んで、まぁ書くか!と思って書いて、もちろんマッチングしませんでしたー!(悲しい)

で、47歳(男)のこれまで婚活パーティーで5回くらい顔を合わせたことがある人とお茶してきました。

その人は、もう会ってもプロフィールカードを交換しないレベルでお互い恋愛的な興味がないため、今日は「最近どうですかー?」と話した。

そしたら、その話が思いのほかおもしろかったので、帰りに

「ぜんぜんそういう意味じゃなく、お茶しません?」

と聞いたら

「いいよ。1時間くらいは時間ある」

とのことで、お茶に行って、2時間30分話した。笑

ゴールデンウィーク(前半)の最終日だから、1人でスパに行こうと思っていたそうで、少し予定変更してくれた。

エクセルシオールに行った。
本当に全くその気はなかったので、コーヒーは自分で買ったし、奥のソファ席を
「荷物多いからどうぞ」
と譲ったし、向こうも躊躇なく座ってた。

男性の意見も聞きたいなと思って、ヤスダくんのことをざっと話したら、

「んー、その人、ほんとにいい人なのかな?やることはやるけど付き合おうって言わないのって…責任感ないって思っちゃうなぁ。」

それは分かってるけど、それ以外でいいところがいっぱいあるし、愛情深くて行動では示してくれてる部分もあるし、いまメンタルやられてるから仕方ない部分もあるし、だから悩んでるんじゃんか!と思いつつ、ごもっとも!とも思った。

悪く言われる度に、

「でも〇〇なんですよ」

って自分が言ってて、

もー大好きすぎるじゃん!!!とも思った。


その人は最近、仲良くしてた人がいたけど連絡が返ってこなくなったそうで、話を聞いたら相手の方の家庭環境とか、性格とかがなかなかで…

「付き合ったら苦労しそう!!連絡とれなくなって、結果的にはよかったんじゃないですか?」

と私も好き勝手に意見した。


その人は、39歳(女)の婚活友だちもいるらしく、その人は「もう年齢も年齢だから、子どもはいらないのが条件」って言ってる、と。

ふむふむ。

あと私が行ってない婚活パーティーの会社も教えてくれて、調べてみたら結構良さそう!!

ゴールデンウィーク中に行ってみよ。


散々話して、お互い連絡先を聞こうともせず、

「じゃ、またどっかで!」

と言って別れた。

なかなか楽しかった。



帰り道【アフターアプローチが届いてます】というメールが届いた。

アフターアプローチ
→婚活パーティー後に、2000円だったかな?払うと「連絡先を知りたがってます」と先方に伝えてくれるシステム。教えるかどうかは受け取った方が決められる。

わざわざ数千円をかけてまで連絡したいと思ってくれたことが嬉しい。

※追記※
ちなみにいくらなんだろ?と調べたら無料でした!どっか別の会社と間違えてた。なので罪悪感なく無視します!

しかし、10人のうち9人は思い出せるのに、その人のことだけちゃんと思い出せない…
メモにも「49歳」と書いてあるのみ。

たぶん、特にわかりやすい外見的なポイントもなく、話の内容も可もなく不可もなく、年齢的に上すぎるなぁと思ったんだろうなと推測する。

相手がお金をかけてくれたことも申し訳ないし、ありがたく連絡だけでもとってみるべきか、年齢的にナシなんだから見送るか…

あと2日考えていいそうなので、考える。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?