見出し画像

2023/05/20 ポスティング研究

東京都中央区のマンションには、日々沢山のポスティング広告が投函されます。不思議なチラシも一杯。。。

今回は見ごたえのある、考えさせられるチラシが多かったです。


加圧スタジオビーホリック
加圧トレーニングスタジオ

感想:”最初の3日で1キロ痩せる!” ”唯一の「痩せる」加圧スタジオ” 等のパワーワードが満載。トレーニング以外に、食事カウンセリング付きなのも魅力ですね。代表がイケメン。



Sunny鍼灸整体院
鍼灸整体院

感想:”五十肩専門の施術ができる整体師” ”当院は圧倒的な技術力” など、パワーワード満載の見ごたえのある一枚。しかも、メッチャアットホームな雰囲気。




シャングリラ日本橋店
バッグ・靴、等のリペアショップ

感想:バッグ・靴のお手入れが趣味なので、してもらえるメニューと価格が知れて勉強になる一枚でした。



おそうじ本舗
エアコンなどの、家の中のクリーニング業者

感想:お掃除業界の興味もあるので、大変参考になりました。フランチャイズなのですね。開店資金が必要だけど、お仕事用意してくれるっていうのは、大きいですね。https://www.osoujihonpo-fc.com/ 



生活クラブ
食材の宅配

感想:安全な食材を、定期的にメニューに沿ってお届けしてくれるサービス。安全な食材で自分でお料理したい!でも、買いに行くのと、メニューを決めるのはしたくない!っていう人にはとっても良さそうなサービス。これ以外買わないって決めたら、ダイエットにも活用できそう。


中央区議会議員 議会活動レポート 山本りえ VOL.43
区議会議員のレポートチラシ

感想:43回という、歴史があるチラシマガジン。

”有権者の方々が投票所に足を運びたいと思える選挙運動を展開すべきです。” とのこと。行くのが必須の模様です。投票所を簡易なものにしてコストを下げたり、郵便とかインターネットで投票の実現は今後も不可能なのかな。反対する人が沢山いるのかもですね。

『お金をかけない』選挙というのが今回目立っていた気がしますが、毎回投票所に行って思うのは、ぴかぴかのブルーシートを毎回凄い綺麗に1日だけ貼っている光景を見る度、凄いコストかかってるなあと感じて震えます。どうやら、ブルーシートを綺麗にするお仕事もあるみたい。→ 下記、オマケ記事に記載しました。


おまけ:
札幌市北区第25回参議院議員選挙での、投票所用ブルーシート洗浄業務

選挙のブルーシートについて調べてみました。選挙のブルーシートは札幌市北区では清浄して保管している模様。2,500枚を回収、洗浄、乾燥、まき直し・結束して、お届けまでの業務一式を70万円で入札した業者が請け負っています。

これだけの作業量で70万円はお安く感じており、利益が出ているのか心配になりますが、税金を70万円かけるのは適正なのでしょうか。投票所は全国に約1,000ヵ所とすると、単純計算で7億円。落札出来なかった他の会社は100万円 - 120万円のお見積りのお仕事なのも複雑な気持ちになります。こういうのは、フィギュアスケートの採点のように、平均スコア(金額)で決めるのは難しいのでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?