マガジンのカバー画像

建築と何か

3
運営しているクリエイター

記事一覧

ハードは変わらない。



さて、デザイン的にはけっこーダサいですがこれをみて思った事があります。

まず、1つ目がピクトグラムです。
携帯のピクトグラムがスマホに変化しています。

これは、時代の変化に沿った形で携帯がスマホに変わったんだと思います。

最初に写真を撮った時にはそれくらいに考えていたんですが、そこでは無いものに引っかかり始めたんです。

それが2つ目。
スマホとカバン。これは偶然左右に振り分けられていま

もっとみる

余白を作ること

余白を作ると言う表現がよく建築の中で使われます。

ページの余白
レイアウトの余白
時間の余白
なんて、表現もありますね

じゃあその余白ってなんなんだろうって考えてみたんですよね

建築だと余白がある空間って
使う人がある程度の制約の中で自分の好みに合わせたレイアウトだったり、変更を行うことが出来る可変性だったりするんですよね

レイアウトでも、時間でもある程度の制約の中で、そこに置かなくてもい

もっとみる

ディズニーと建築

さて、少し前回の続きになります。
まだ、お読みでない方はそちらから読んでもらえればと思います。

では、続き。
ディズニーは一度は皆さん行った事があるかと思います。行った事が無くても少しくらい話を聞きかじった事があるんじゃないかなと思います。

あそこは

夢の国なんですよね。
創始者であるウォルトディズニーの世界観を表現する為にあの空間が出来上がり、それを演出する為にさまざまなアクティビティが存

もっとみる