見出し画像

夢実現に向けて・毎日達成した状態をイメージしよう!

夢や目標を実現させるためには、
その夢や目標が達成されたイメージが
出来ていることが非常に大切です。
もしも、夢や目標が達成されたシーンが
イメージできなければ、
その夢や目標はナカナカ達成されません。
それほど、イメージする事は大切なのです!

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、夢実現に向けて・毎日達成した状態をイメージしよう!
 についてです。

夢や目標が達成されたシーンが思い浮かべられるか?

貴方の夢や目標が達成されたら、
貴方はどのような状態になっていますか?
どのような状態になっていたいですか?

達成された暁には、
・みんなと祝杯を上げる
・東京のベイエリアの高層マンションに引っ越す
・ゆっくりと楽しく毎日を過ごす
・仕事で多くの人と社会に貢献する
などなど、達成された時の状態を
自分の頭の中でイメージを膨らませましょう!

高校球児が、幾ら「甲子園に行くぞ!」と
部室に貼り紙を貼って、毎日読み上げても、
ナカナカ甲子園に行く目標は達成できません。

その一番の原因は、部員全員が、
「甲子園に行ける」と思えていないからです。
そして、甲子園に行けた後の状態を
イメージできていないからです!

達成した状態をイメージするのが難しい

実は、夢や目標を達成した状態を
イメージするのが難しい人が多いです。
何故かと言うと、自分の常識の枠の中で
想像を巡らせているからなのです!

自分の常識の枠とは何か?
「自分が経験・体験してきた事」です。
「貴方が経験・体験してきた事」で
貴方は、貴方の夢や目標が達成できるかを
判断してしまっているから、
イメージが出来ないのです。

サーカスの象の話は、ご存じでしょうか?

(鎖につながれた象の絵本の寓話)
動物園のゾウは、子供の頃に足に鎖に繋がれ、
幾らもがいても抜け出すことが出来ませんでした。
その経験・記憶がある為に、大人になったゾウも、
子供の頃よりもはるかに力が
強くなっているにもかかわらず、
鎖に繋がれると動かなくなるのだそうです。
それは何故かと言うと、
「抜け出せない!」 子供の頃の記憶によって、
「抜け出そうとしない」 からなのです!

私達の常識の枠は、
実は 「鎖に繋がれたゾウ」と同じ事 なのです。

自分の常識の枠を外してイメージしよう!

そうしたら、どうすれば良いのか?
一番手っ取り早いのは、
既に成功して入り人に会いに行くコト。
数日間、この話をしています。。。

ただ、その様な人が見つからなくても、
自分の頭の中で想像すれば良いのです。

自分が、もしも甲子園に行けたら
どんな気持ちになるのか?
どんなに嬉しいのか?
そして、甲子園に行った後には
どの様な高校生活が待っているのか?
その後は、プロに行けるのか?
などなど、イメージをドンドン膨らませて
夢や目標を何としても達成したいモノ
になっていることが大切です!

そして、貴方の夢や目標を
達成した状態がイメージ出来れば、
その夢や目標は、達成して行く
レールに既に乗ったことになります!

私達の人生は、イメージしたもので
構成されています。
イメージしたもの勝です!
ドンドン自分の明るい未来を
イメージして毎日ワクワクしながら
過ごして行きましょう!!


大丈夫!
みんな、あなたのことを応援しています!
あなたは、一人じゃない!
勇気・強気・やる気・世の中元気!


このブログが皆さんにとっての気付きになり、
行動に向けた原動力と豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

■お知らせ■

HPを開設しました。
ご興味がございましたら、覗いてみて下さい!

https://kokenfactory369.com/

■過去の記事■

https://note.com/matsuyuki_koken/m/m10ebb8ab703f

https://note.com/matsuyuki_koken/m/m078f481da3cb


■SBT資格講座■

この講座では、大脳生理学と心理学を融合させた
「常にプラス思考になる為の方法」を学べます。
SBTの入門編である「3級資格講座」を受講すると
カナリのノウハウを学ぶことが出来ます!
ご興味がある方は、ご連絡を戴けると幸いです。

https://kokenfactory369.com/sbtplusthinking/

https://coubic.com/mentaltraining/834831/express


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?