見出し画像

オールドコンデジLUMIX DMC-FT2でお散歩フォト

GW後半にLUMIX DMC-FT2

ゴールデンウィーク中はムチャクチャ暑かったですね。5月連休は毎年2日から4日まで出張だったのですがLUMIX DMC-FT2を持っていくのを忘れてしまったので5月5日に撮影したお散歩フォトを載せていきます。

LUMIX DMC-FT2で撮影

電柱に乗っかっている変圧トランス。電柱の一番上の電線は6600Vで送電されていてそれを家庭用の100Vに変圧するのがこのバケツみたいなものの役割です。

日差しが強いとコントラストが強くなるので、ぬめっとしやすいうちのLUMIX DMC-FT2でもくっきりした写真になりますね。でも望遠端にするとなんとなく色収差が出ているのが気になってきます。

LUMIX DMC-FT2で撮影

そのバケツみたいなものが乗っている電柱を下から撮ってみました。ワイド端で撮っていますが、周辺光量落ちがかえっていい味になっていたりします。

LUMIX DMC-FT2で撮影

道端の草も緑が濃くなってきました。今年の夏も暑いんですかね。

LUMIX DMC-FT2で撮影

緑が濃くなり、葉が生い茂ると虫に困る季節の到来。カメムシだけは来ないで欲しい。

LUMIX DMC-FT2で撮影

昔から疑問なのですが、チャイを出す店のティースプーンって、なぜかアイスクリーム用だったりすることが多くないですか?

LUMIX DMC-FT2

そういえば最近、パナからフルサイズコンデジが出るとか出ないとか噂になっていますが、LEICA Q4のパナ版でも出るのかな?でもQ3って昨年の発売だし、ドイツ製を強調しているのでパナ絡んでないって話だったけど。それともLマウントアライアンス系の設計で作るのか?
パナの顧客はAFと手振れ補正機能が無いと買わないでしょうから、MFしかないM型LEICA系のQシリーズとは一線を画すのではないでしょうか?多分Lマウントアライアンスの基準で作るんでしょうね。

追記
僕がこれを書いた後でLIMIXの新型情報に動きがありました。
Digital Camera Life | デジカメライフ」さんによると、LマウントのフルサイズVLOG機であるとのこと。僕の予想、だいたい当たってましたね。
以下、デジカメライフさんの記事は下記のリンクからどうぞ。


この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?