松海書房

松海書房(まつみしょぼう): 読む人の心に残る詩集や小説を出版してまいります。

松海書房

松海書房(まつみしょぼう): 読む人の心に残る詩集や小説を出版してまいります。

最近の記事

  • 固定された記事

朗読会のご案内

 詩集『おじさん詩人が窓辺でつづった作品集』の発売を記念して、全国5ヶ所で朗読会を開催しております。  新潟会場、東京会場、大阪会場、京都会場の朗読会は、お蔭様で無事に終了いたしました。  残る1ヶ所は下記の通りです。  当日は、著者である「おじさん詩人」こと竹原康彦が、楽しいおしゃべりも交えながら、自作の詩を朗読いたします。  入場無料、申し込み不要です。  どうぞお気軽にお越し下さいませ。                 記 ■横浜会場 11月12日(日) 横浜市スポ

    • メールアドレスについて

       現在、松海書房のメールアドレス(matsumishoboアットマークgmail. com)が、何らかの不具合により、使用できない状態となっております。  皆様にご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません。  しばらくの間、当書房の出版物『おじさん詩人が窓辺でつづった作品集』および著者の竹原康彦に関するお問合せは、次のメールアドレスまでお願いいたします。  takeharayasuhikoy01アットマークyahoo.co.jp  (アットマークを@に変えてご利用ください)  

      • 12日、横浜

         詩集『おじさん詩人が窓辺でつづった作品集』の発売を記念した朗読会が、いよいよ今度の12日(日)、横浜で開催されます。  当日は、著者である「おじさん詩人」こと竹原康彦が、楽しいおしゃべりも交えながら、自作の詩を朗読します。  入場は無料で、事前申し込み等も必要ありません。  ぜひ、ご来場ください。 日 時 11月12日(日)      13:00開場 13:30開演 14:30終演予定 会 場 横浜市スポーツ医科学センター 中研修室     日産スタジアムの中にあります。

        • いよいよ最後の朗読会です

           詩集『おじさん詩人が窓辺でつづった作品集』の発売を記念して全国5ヶ所で開催される朗読会。その最後となる横浜での会が、いよいよ今度の日曜日(11月12日)に開かれます。  当日は、おじさん詩人こと竹原康彦が、楽しいおしゃべりも交えながら、自作の詩を朗読いたします。  入場無料で、事前申し込み等も必要ございません。  ぜひお気軽にお越しくださいませ。  くわしくは、次の通りです。                   記 日 時 11月12日(日)     13:00開場 1

        • 固定された記事

        朗読会のご案内

          大阪・京都の朗読会、無事終了しました

           先週の10月20日(金)に大阪で、翌21日(土)に京都で、『おじさん詩人が窓辺で書いた作品集』の発売を記念し、著者の竹原康彦が自作の詩を朗読する朗読会が開催され、お蔭様で無事に終了しました。  足を運んでくださった皆様、大変ありがとうございました。  いよいよ朗読会の開催は、残すところ横浜会場のみとなりました。11月12日(日)です。大勢の方が来場してくださることを願っております。

          大阪・京都の朗読会、無事終了しました

          読売新聞に広告が出ました

           きのうの10月22日(日)、読売新聞の第一面の下に、『おじさん詩人が窓辺でつづった作品集』の広告が出ました。  見ていただけましたか?  かなり思い切ったデザインの、なかなか面白い広告ですよ。

          読売新聞に広告が出ました

          朗読会大阪会場・京都会場、開催迫る!

           詩集『おじさん詩人が窓辺でつづった作品集』の発売を記念した朗読会が、いよいよ今週の金曜と土曜に、下記の大阪会場と京都会場で開催されます。  当日は、著者であるおじさん詩人こと竹原康彦が、楽しいおしゃべりも交えながら、自作の詩を朗読いたします。  どちらの会場も入場無料、申し込み不要です。  ぜひお気軽にお越しくださいませ。                 記 ■大阪会場 日 時 10月20日(金)      13:30開場 14:00開演 15:00終演予定 会 場 大

          朗読会大阪会場・京都会場、開催迫る!

          読売新聞に広告が出ました

           きのう(9月24日(日))の読売新聞に、『おじさん詩人が窓辺でつづった作品集』の広告が出ました。  一面の下部です。  すっきりした、綺麗なデザインだと思うのですが、いかがでしょうか?

          読売新聞に広告が出ました

          『おじさん詩人が窓辺でつづった作品集』が発売になりました

           お待たせいたしました。 当書房最初の書籍『おじさん詩人が窓辺でつづった作品集』が発売になりました。  「ユーモアたっぷり♪ リズムたっぷり♪」というキャッチフレーズ通りの楽しい詩集です。  ぜひ、お近くの書店でお手に取ってご覧下さいませ。 ‐書籍の詳しい情報‐ 書 名:おじさん詩人が窓辺でつづった作品集 著 者:竹原 康彦(たけはら やすひこ) 発 行:松海書房(まつみしょぼう) 発 売:出版文化社 定 価:1100円(税込) B6判 112ページ ソフトカバー ISBN

          『おじさん詩人が窓辺でつづった作品集』が発売になりました

          朗読会が開催されます(予告)

           『おじさん詩人が窓辺でつづった作品集』の発売を記念して、著者の竹原康彦さんによる朗読会が開催されます。  東京、横浜、新潟、京都、大阪の全国5ヵ所で、おじさん詩人こと竹原さんが自作の詩を朗読します。  日程、会場等、詳しいことが決まり次第、このウェブでご案内いたします。  どうぞご期待下さい。

          朗読会が開催されます(予告)

          『おじさん詩人が窓辺でつづった作品集』が発売されます

           竹原康彦著『おじさん詩人が窓辺でつづった作品集』が発売されます。  松海書房が初めて造った書籍です。  これは、とても変わった詩集です。というのも、すべての詩が現代の普通の日本語で書かれているのですが、どの詩も、五七五七または七五七五のリズムで作られているのです。  百聞は一見にしかず。  次の詩をご覧下さい。  納豆の秘密 納豆は 仲がいいのか わるいのか いつもたがいに よりそって 手と手をつないで 生きている はしで取っても おなじこと たちまちすうっと 手をのば

          『おじさん詩人が窓辺でつづった作品集』が発売されます

          松海書房です

           初めまして。この夏、出版事業を開始いたしました松海書房(まつみしょぼう)と申します。  読む人の心に残る詩集や小説などの文芸書を造ってまいります。  どうぞご期待下さい。  ‐松海書房‐  住 所:〒950-2003      新潟市西区東青山1-10-4  電 話:025-267-7836  メール:matsumishobo あっと gmail.com      (あっとを@に直してご利用下さい)  ※ご連絡は、なるべくメールにて頂戴できますようお願いいたします。

          松海書房です