見出し画像

【オールドデジカメ】IXY digital 930ISを買いました。

今更ながらオールドデジカメに興味を持ち、IXY digital 930ISを購入したのでそのレビュー的な感じです。

このカメラを手にしたきっかけ

持ってるスマホのカメラはズームした時の画質が話にならないので、元々コンデジを欲しいとは思っていました。

このネックストラップがコンデジを探し始めたきっかけ。


最近このKAWAII FITMENTという痛車グループのグッズに微ハマりしていて、ステッカーを購入するついでにネックストラップを購入しました。
そのままでは使い道が思いつかなかったので、この際安いコンデジでも買ってスナップ機にしたい!というところからコンデジ探しが始まりました。

首からぶら下げても邪魔にならないように小型軽量を絶対条件として、をKODAKのコンデジFZ55から始まり、パナソニックのXS3やNIKONのCoolpixSシリーズ等も検討しましたがイマイチ決めきれず……
1週間ほどメルカリに張り付いたりした後、地元のカメラ屋さんで相場よりかなり安く売られていた930ISと出会い、1日迷った後購入を決めました。

外観


IXY digital 930 IS

小さくて丸くて持ちやすいです。可愛い。
ネックストラップと合わせた事でいい感じに若返ってるかなと思ってます。

作例をいくつか

大阪にて

起動もそれなりに早く、ワイド端で撮るならバリバリスナップ撮れそうです。
CCDセンサーのおかげかそのままでもエモくていい雰囲気ですが、色味を弄ってます。

日の出みたいな観覧車


画面端はかなり甘い印象
ブレもいい雰囲気

ここからは撮って出しです。

車も。

甘さがいい感じ
ひつまぶし食べに行きました。

車とは発売開始時期が近いのでいい感じに当時感が出てると思ってます。相性◎
さすがにボケないのでズームするより広角側で俯瞰視点で撮るといい感じです。

最後に

小さいのでポケットに入るのがいいですね。かなり気軽に持ち出せます。GR3の時は大きさ的にも価格的にもケースなしでポケットにいれて持ち歩くのにはちとキツかったので、いいスナップ機になってくれそうです。
何よりビジュアルが気に入っているのでアクセサリー感覚で持ち出していきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?