見出し画像

MO challenge standard記録 MID-OTJ 20240512(2-4、3-3)


・メインRIP1は維持。メイン勝ちにくいマッチの改善度合いとしては一番高く、霊柩車などと違い1枚刺しでも非常に引き込みやすく即効性も高い。
・RIPに影響されない追加フィニッシャーをサメに変更。ウラブラスクの溶鉱炉は強かったけど、ディフェンシブに動けないのでゲーム展開によっては役に立たないのがきになったので。除去耐性はこっちのほうが低いけど、爆発で巻き込んでも44が残る。アラーラでの複数キャストともいうまでもなく相性いい。
・検死は2に。RIPに影響される(トークンやミシュラは倒せる)のが気にはなるけど、これで解決する状況多いんよなあ・・・


〇 P 赤黒ミッド 〇〇
・コウモリとの小競り合いでフィニッシャーもひけずめんどそうだなあと思ってたらトップゾンビのあと相手が油デーモンだしてくれて油除いて勝ち
・馬ギックスと除去ったらアグロがトーンダウンしたので好き放題して勝ち
なんならクリックミスしてアラーラと爆発打ち間違えたけど勝ち。危ない・・・注意しないと

P エスパーミッド 〇〇
・ワンランマリ。相手のコウモリ→ラフィーンに対して先手4T爆発で一息ついて、アラーラ2連発のうち2発目とおって勝ち。比較的はずれの徳目ヒットだったけど、まあ対処されなかったら当たりみたいなもん
・ラフィーンを爆発で1対1処理。カイトにアドテンポとられつつカウンター1枚切らせつつリングで対処。黒神がいすわっちゃってくるしむけど、通ってる黒徳目を利用してサメの培養かせいでアラーラ2枚同時に裏返して(1枚消されるけど)アドおしつけて勝ち
相手も24や神でアドとってたのでなかなか面倒だった。軽量ピン除去がリングしかないから、きりたくないとこでリングきらされるとどっかでひびくんよなあ。24やラフィーンは爆発で巻き込みたいとこだがなかなか・・・

P赤緑峰コンボ ×〇×
峰をカラミティでコピーを放題とかでサポートするやつ
・5Tアラーラが沼かぶっちゃってきまらず、相手が加速2回から5T放題へっぷるつきカラミティ+峰で負け
・放題うたれたら負けのタイミングでハンデスアラーラから引き込めて放題ぬいたらでかい生物ただだすだけになって勝ち
・ハンデスうてず2T4T加速から5T放題。カラミティカルノそろってて負け

うーん、コンボ干渉手段がハンデス4だけなので相性悪い・・・?のか?
似たデッキ組んだことのある身としてはさすがに相手の引き強すぎやろと言いたい気分はある。ふつードロー操作なしで手札に出したい生物2枚ぴったしと放題同時におらんぞ。3ゲーム全部マナ加速と同時にそろえてくるやん。
→同じ人のリーグのリストあったから回してたけどやっぱり全然そろわん。まあこういうことはありえるんだけど・・・まあ確かに墓地依存じゃないコンボは現状ハンデスしか事実上対策できんからどの程度いれるべきなんかねえ・・・ハア

いろいろ自分が安定化のためにごちゃごちゃ考えてるデッキを剛腕のみで回され、あまつさえそれで負けると正直がっくりくる。俺が安定化望みすぎな嫌いがあるのは自覚してるけどちょっとなあ。こういうこと起こるの1回や2回じゃないんで、俺の感覚のずれの問題なのもわかってはいるんだけどなあ。

P 青白コン
・こっちのハンド除去まみれ+カウンター3枚で負け
RIPひいてたけど、サメのほうが強いなあ。ランプと伝説無視してメインサメ2のほうがいいんかなあ。ランプはともかく伝説はごりおしでも勝てるし勝手に事故るし
・土地1マリ後軽いアクションがハンデス1枚で放浪+カウンター4枚で芝かれて負け
どうしょうもねえや

メインよせよ

P 青白兵士クロパ ××
・殴られながらかきけし3発+エイヴンすりぬけられず負け
・サメリングきまるけど、相手は除去+複数枚で対処。そのあとマナフラVSマナスクでサイクリングで整理するもクロック止められず一発逆転爆発もティシャーナされて負け

しゃーない

P黒緑ミッド ××

・ワンラン土地よわ。5色はあるが組み合わせの問題で5Tアラーラでず。マナクリカルノからアラーラめくれてすったもんだして勝ち
・ノーランワンラン山のみ。森サイクリングでしゃーなし後手キープ。4Tまで山来ず。さすがに負け
・ノーラン単色土地3枚でキープ。色事故ってなにもうてずヴェリアナでしぼられて負け

ハー3連続でここまでの事故全部は逆にすげーわ

事故ありとはいえ全部先手で2-4か・・・もったいない。


2回目


・対コントロール強めに。メインサメ2、カウンター対策とハンデスをサイド増し。
・ミッド、アグロ相手へのサイドはなし。メインのまま。サメが強矢いこと多いからうーん、って感じではあるが

P 黒緑悪事コントロール 〇×〇
ケアヴェクや33到達
・アラーラひけず高速展開できないうえ、カルノがその場にそぐわないスカ(爆発×2とサメ)の連打だけど、群れ渡り連打でごりおしして勝ち
苔森復活無視して黒徳目されてたら結構あやしかった・・・それを誘導したし、相手からみたら対処札もってそうな感じになるだろうけど
サイドなし!そう決めてやってきたけど心臓に悪いなあ。
・初動マナクリリングのみ。ヴェリアナ処理できず、奥義されて負け
アラーラ間に合ってたけど、サメめくれちゃって検死ないから触れず。
サイドきってるの響いちゃってるなあ・・・
・カルノがことごとく弱いけど(サメ、マナクリ)さすがに自由に重量連打できたのでごりおしして勝ち

うーん、サメが弱い。強いタイミングもあるから全対戦相手共通枠にしてサイド圧縮してたけど、流石にアグロ~ミッド相手だとやっぱり基本は弱いね。サイドどうしよ・・・

D グリクシス悪事 ×〇×
先手フィーバーはさすがに消えたか・・・こんだけ先手もらって勝てなかったのは本当悲しい
・土地3爆発除去キープ。素直に土地のびてくれなくてサイクリングでタップイン頑張って処理しつつ伸ばす。その間に24きゅけ付きにすきにドローされてその分でごりおしされて負け
ワンチャン狙いでカルノうったらサメで外れ(´・ω・`)
サイドプランだと強いのに嫌いになってきたよ・・・
・黒徳目で霊柩車にらまれて43でのハンデスも食らって苦しむ。アド大量負けだが、豆の木アラーラでサメリングも決まってテンポ巻き返して勝ち

まーた検死が欲しいタイミングだよ・・・もう勘弁してくれ・・・

・43ディスカードに好きにやられて負け

サメが終始足ひっぱってる
なんかもーやんなる。
何回同じ反省したかわからんが、サイドを寄せるとその逆にあたるので寄せすぎたらダメ。今回はサメでも行けるかと思ったけど弱くはないけど微妙だった。相手のデッキなめちゃだめ

D 赤単 ×〇〇
・除去間に合わず削られた後飛行2点とめられずに負け
・除去からサメリングきめて勝ち
・相手トリマリ。除去って勝ち

相手の事故のおかげで首の皮1枚残り
このマッチだとグリッサよりサメのが強いかなあ。でも巨怪は食らうしどっこいかー?

P 青黒コン ××
・除去ハンド。記憶の氾濫からビッグアクション6ぐらい全部カウンターされて負け
メインのサメは結局素引きしないとだし、やっぱり影響力が低いなあ
・豆キープで土地2ストップ。5Tぐらいでのびるけど9Tぐらいまで土地3でストップ。マッチ的に時間はのびたけどさすがに負け。フナ砕きは触れず

んで対策とったマッチアップはこのザマか。メインと、事故だからしょうがないんだけどさー
やっぱダメだな今回のサイド

P 赤単 〇〇
・爆発で流すけどライフ4までつめられる。サメリングで守って勝ち
・除去からアラーラ。ライフ3までつめられてたけど火力トップされずトップ生物リングしつつ勝ち

サイドとってないけど、やっぱりそれなりには勝てると思う。ただここをそれなりにした分ほどサイドとった相手に勝てるようになってるかは微妙なところ

P エスパーミッド ×〇×
・除去しかひかずビッグアクションなくおしきられ
唯一の勝ち筋徳目すうちのまえにマナクリ除去られた
・相手土地2ストップで隠遁者からサメ通したら投了
・土地3で3色ハンド+ハンデス2でキープして延々と4色目引かず。7Tぐらいで回復。相手の攻めもぬるかったので勝負っぽくはなったがテンポ損分のライフ差で巻き返せず




典型的な全部に勝とうとして全部に負けるプランになってた(サイド対象相手は事故負けだったけど)ってのが反省点でしょう
・・・はあ

でも特定のデッキにばか勝ちするだけのデッキ使いたくねーんよなあ
ついでに新機軸デッキ回すつもりも現状あんまりないし
うーん、げんなり

最近の負けは引きが悪くて負けてるというより、構成の問題で負けてる傾向が強いのでちょっとしんどい。無理ってほどじゃないから辞め時にも困る。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?