見出し画像

いろいろスタンダードデッキ試作4MID-LCI(有刺の給仕)

前回で味を占めてアシムマジックさんで試運転させてもらおうと思ってたけど、時間間に合わず出れず。
でもまあ作ったしそこそこ回したので。

今回は有刺の給仕

変形ファイレクシアンアリーナの類だけど、いろんな要素で不遇なカード
いうほど弱すぎるカードではないんだけど・・・

デザインは
・ブロッカーにはひと手間かけないとならないが、破壊不能を背景としたダメージを本体への反射能力あり
・容疑で基本威迫で、ブロックしにくく通すと1ルーズ1ドロー。かといってブロックすると上述の能力で2体生物分のダメージをたたき出す
というもの。

ここまで書くと強そうなんだけど、以下の点で不遇

・ドローソースで見ると、ギックスのほうが他の生物でも誘発して優秀
・破壊不能が微妙に信用ならない。追放除去は環境に多いし、黒相手でも執念の徳目などのマイナス除去もある。ドローのために殴ったとき、放浪皇にひっかかるのも重い
・アグロ相手だとブロックできないし1ルーズ1ドローもしたくない状況も多いのでただのカカシになりがち

総じて
・アグロ、コンボには遅い
・コントロールは追放除去もってる
という不遇極まりない環境。せめてコントロールが追放除去が困難な環境ならまだマシなのに・・・

さて、これをどううまく使うかと考えると
・全体火力除去とあわせる
全体〇点ダメージとはいうまでもなく相性がいい。相手に打点をいれつつ、ドローできるような殴り方も簡単にできる。
そして全体火力を連発できるほうがのぞましい
・できれば複数並べたい
全体火力で誘発させる都合、横に並んでいるほど強力
・ライフゲインは必要
全体除去をたくさん積む都合、ひとまずは対アグロに勝てるようなコンセプトにはしたい。そうなると1ルーズ1ドローいかすためにも、全体除去の返しで負けないためにもライフゲインは必要

そう考えると、まずはこうなった

秘儀の砲撃で全体火力を連発すればボード管理しつつ給仕も強く運用できる。

また、マイコシンスの庭は我ながらよくみつけてきたカード。給仕をコピーしてならぶし、なんならこれでのコピーの給仕は容疑かからないのでブロッカーにもなったりする

炎心の決闘者は全体火力で大量のライフゲインが可能。自分も消えていくけど、簡単に10~20点ライフを得ることができる

だけど残念ながらこれは失敗作だった
・秘儀の砲撃の問題
まず、秘儀の砲撃が動くんならぶっちゃけ給仕なんていらないという現実問題。砲撃だけで勝てるっつーの!
また、環境がらエンチャントは割られやすい(失せろなど)
・マイコシンスの庭が腐りやすい
コンセプト上どうしても有刺の給仕しかコピーしないので、ただのゆらめく岩屋になりがち

この方向でいくなら、給仕なしで秘儀の砲撃デッキ特化にしたほうがいいという身も蓋もない結果に。

この経験値をいかして、今度は↓のようになった。
こっちは割と成功寄り。割とサイドもちゃんとつくってはいる。

・マイコシンスの庭を強く扱うため、ウラブラスクの溶鉱炉を追加
給仕のプランである、全体除去とも溶鉱炉は相性がいい


・重いカードがなくなったので、よりコンパクトな構成に
コンパクトにした結果、ナヒリの戦争術がかなり強いカードになった。給仕がいれば3マナ本体5点+4枚みれる衝動ドローと化す。これ結構楽しい

あとは初期案と似たようなもん

これなら割と勝負にもなってて、ちゃんと勝ててる。・・・一つの問題を除いては。

ウラブラスクの溶鉱炉で勝ってる試合の方が圧倒的に多いな!?
3Tウラブラスクの溶鉱炉、4Tコピー、そのあと除去などでサポートって動きがかなり有効なマッチが多く、悠長なコントロール相手だとファクトが割りにくいのもこみで対処されず買ったりする。

ちゃんと給仕も強く動きはするんだけど、端から見られたらこれ絶対ウラブラスクの溶鉱炉デッキだよなあ・・・

以下インポートリスト

秘儀の砲撃版(失敗作)
Deck
2 Swamp (MKM) 282
4 Virtue of Persistence (WOE) 115
2 Mountain (MKM) 284
4 Barbed Servitor (MKM) 77
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
4 Burn Down the House (MID) 131
4 Arcane Bombardment (SNC) 101
4 Big Score (SNC) 102
3 Sundown Pass (VOW) 266
4 Play with Fire (MID) 154
4 Pilfer (DMU) 102
3 Shattered Sanctum (VOW) 264
4 Blackcleave Cliffs (ONE) 248
4 Haunted Ridge (MID) 263
4 Brotherhood's End (BRO) 128
4 Heartflame Duelist (WOE) 228
1 Eiganjo, Seat of the Empire (NEO) 268
4 The Mycosynth Gardens (ONE) 256

ウラブラスクの溶鉱炉版

Deck
3 Swamp (MKM) 282
3 Mountain (MKM) 284
4 Barbed Servitor (MKM) 77
4 Burn Down the House (MID) 131
3 Sundown Pass (VOW) 266
4 Go for the Throat (BRO) 102
3 Shattered Sanctum (VOW) 264
4 Haunted Ridge (MID) 263
4 The Mycosynth Gardens (ONE) 256
4 Urabrask's Forge (ONE) 153
4 Heartflame Duelist (WOE) 228
4 Nahiri's Warcrafting (MOM) 155
4 Brotherhood's End (BRO) 128
2 Raucous Theater (MKM) 266
4 Restless Vents (LCI) 284
4 Dread Fugue (VOW) 107
2 Abrade (LCI) 131

Sideboard
4 Liliana of the Veil (DMU) 97
3 Unlicensed Hearse (SNC) 246
1 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
4 Extract the Truth (SNC) 78
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
2 Parasitic Grasp (VOW) 123

R6.3.29追記
出れたのでアシムさんに参加。ちょい調整。
サイドの追加フィニッシャーを散らしたのと、ナヒリの戦争術→証人燃やしに
マナ伸びた後のドローそースとしてはナヒリのが強いんだけど、無色土地4枚入れた状態だとRR重く感じたのと、なんだかんだ2マナ2点の動きも欲しいときはあったので

・ジャンドランデス ×〇〇
基本地形サーチ連打して枯らす感じ
・赤緑フード「やりすぎ」 ××
・エスパーミッド 〇×〇

あのね、3分の2こっちのメインプランである全体火力の効果0の相手やりすぎだとおもうの(フードは兄弟仲きかんでもないけど)
ただまあこれがカジュアル卓の怖いとこなんですよ。

とまあそれはそれとして、結局のところ「除去とドローソースと」ってコンセプトにはなるのはある程度しょうがいないので、カウンターが色の都合入れにくい分こういう相手に負けるのはある程度しょうがないかな・・・むしろ溶鉱炉で無理やり勝てる分マシになったほう

結構回してて(ちょっとぐらいは勝てて、)出来の悪い子だからこそかわいい的な気分になってたけど、流石に一線級は厳しいなー

インポートリスト

Deck
3 Swamp (MKM) 282
3 Mountain (MKM) 284
4 Barbed Servitor (MKM) 77
4 Burn Down the House (MID) 131
2 Sundown Pass (VOW) 266
4 Go for the Throat (BRO) 102
2 Shattered Sanctum (VOW) 264
4 Haunted Ridge (MID) 263
4 The Mycosynth Gardens (ONE) 256
4 Urabrask's Forge (ONE) 153
4 Heartflame Duelist (WOE) 228
1 Aclazotz, Deepest Betrayal (LCI) 88
4 Brotherhood's End (BRO) 128
2 Raucous Theater (MKM) 266
4 Restless Vents (LCI) 284
4 Dread Fugue (VOW) 107
4 Torch the Witness (MKM) 146
1 Takenuma, Abandoned Mire (NEO) 278
1 Sokenzan, Crucible of Defiance (NEO) 276
1 Chandra, Hope's Beacon (MOM) 134

Sideboard
4 Extract the Truth (SNC) 78
1 Sheoldred, the Apocalypse (DMU) 107
1 Sorin the Mirthless (VOW) 131
1 Liliana of the Veil (DMU) 97
4 Obliterating Bolt (BRO) 145
4 Unlicensed Hearse (SNC) 246

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?