見出し画像

50代だけど、「英語xスキル」で稼ぎたい

50代の方から、「英語を収入アップの武器にするにはどうすればいいのか?」というご質問をいただきました。

松井さん、はじめまして。
いつも有益な記事をありがとうございます。
今回の質問内容は、「50歳以上の中高年が、英語を収入アップの武器にするにはどうすればいいか」になります。
「英語と掛け合わせると稼げるスキル」で松井さんがおっしゃってるとおり、「英語×専門スキル」を軸に、外資系企業や商社など、外貨を稼げる仕事に就くのがベストだと、私も思います。
しかし現在私は55歳(フリーランスWebライター)、英語レベルは中の中くらい(TOEIC820点)で、恥ずかしながら外資や商社に転職できるスキルやキャリアはありません。
また、これからプログラミングや会計の勉強をしても、年齢的におそらく働く場はないでしょう。かといって、英語講師や翻訳は、収入面や将来性に疑問視がつきます。
個人的に英語が好きなこともあり、なんとか英語を絡めて、収入アップの道を模索中です。もし松井さんが、これといったスキルやキャリアがない状態で、50歳から「英語×専門知識」を軸に収入アップを狙うとしたら、どのような方向性に進みますか?
お忙しいとは思いますが、回答をいただけると幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

質問を整理しますね。

  • 現在55歳のフリーランスのWebライター

  • 英語レベルはTOEIC820点

  • 「英語×専門スキル」を軸に、外資系企業や商社など、外貨を稼げる仕事に就くのがベストだと思う。

  • しかし、外資や商社に転職できるスキルやキャリアはない。

  • この状態で「英語×専門知識」を軸に収入アップを狙うとしたら、どのような方向が良いか?

う〜ん。今までいただいた中でもかなり難易度が高い質問ですが、できる範囲でお答えしたいと思います。


※このマガジンでは、読者の皆さまの役に立つ視点の提供を心掛け、シリコンバレー、フィリピン、日本の3拠点で生活や仕事をする中で得た気づきを書き綴っています。この記事は単品で300円ですが、月1000円で定期購読すると、1ヶ月20本くらい読むことができます。

ここから先は

2,544字

¥ 300

もしこの記事を気に入っていただけましたら、サポートしていただけると嬉しいです!