見出し画像

自分で何かを変えると決めた人に出会いたい

・おはようございます!

・では!先日、インスタでお知らせしたんですが、DANROさんでファシリテーターを務めさせていただく件。

・素直に、声をかけていただいてありがたい。依頼を受けるか受けないかまだ決めてない状態でスクールの内容のお話を聞いていたんですが、DANROさんが今やっていること、これからやりたいことのお話を聞いたら、わたしが自分でやりたいと思っていることが割と近くて、しかもそれを実際にやっている方達、ということでこっちが勉強させてもらおう!という気持ちでお受けさせていただいた次第です!

・わたしの中で豊かな人生を送る上で最も大事な「人間関係」、そして「コミュニティ」。それをDANROさんは提供していると思うんです。

・人間の幸福や健康は何で決まると思います???

・実は、学歴でも年収でも職業でも、ハイスペックなパートナーがいるかどうかでもなんでもなく、良い人間関係や良いコミュニティに所属できているかどうかなんです。これは様々な研究で明らかにされてるんですよね、、、!こういう関係を持っている人はストレスがあっても緊張が解け、脳も健康に保たれ、心身の苦痛も和らげられることが見られる一方、それがない人は病気になる確率が上がり、健康どころか、寿命まで左右したそうです。

・あなたはこの「信頼できる心地いい」関係、ありますか?

・家族だから、長年付き合っている友人だから、と言っても、言いたいことを言えない、なんだか違和感がある、自分が我慢している、素直に頼れない、、、と感じているんだったらこの「信頼できる心地いい」関係ではないかもしれない。

・そして、大人になってくると最初から「利害関係」のある関係が増えていきます。仕事関係や子供の親としてのつながりがそれです。それはどういうことかというと、自分が自分のままでいると弊害が出る可能性があるんですよね。そうなると、我慢したり、忖度したり、違和感もなかったことにしたりすることが増えます。それは心から自分のままでいられたり、信頼できる人間関係ではなくなるんですよね。わたしも大人なので、そういう付き合いがあることは全く悪いことだとは思いません。ただ、「利害関係のある人間関係しかないこと」が自分の心身の健康にも幸福感にもあまり良くないと思うんです。

・わたしも数年前からオンライン上のコミュニティは運営してますが、顔出しでみんなで話をするようなコミュニティはまだやってないんですよね。顔を出すことに抵抗がある人たちって多いと思うんですが、逆に顔を出すからこそ自分の覚悟や責任感も増え、関係性が深くなることもわたしは感じるので、そこってすごく大事だなあ、と常々思ってたところに来たお話だったので喜んでやらせていただこうと思ったんです!

・そして信頼できる人間関係に必要不可欠なことは、自分を知ることだったり、適切なコミュニケーションを取ることができることだったり、相手の話に正しく耳を傾けることなどなど。これ、シンプルだけど、結構な数の人ができていないんですよね。そして自分で人生を創っていく!という覚悟がある人も結構少ない。ここができている人が多かったら人間関係で悩む人は少ないんです。

・そういう体験と、そしてコミュニティそのものも提供してるのがDANROさん。このDANROさんが提供するスクールの中で体験したことをそれぞれの人たちが自分の周りでも試してもらったら今までの諦めていた関係性も変わってくるかもしれないし、新しい関係性もどんなものになるかワクワクします。

・昔、プライベート(私立)の良い学校に子供をなぜ通わせるのか、という話で、教育の水準の高さよりも、そこに所属すること自体に価値があるから、ということを言っている人がいたんですよ。わたしは個人的には教育に差をつけたり、お金をかけすぎることにそこまで賛同してはいないんですが、その人の話はものすごく納得しました。その話が、「子供の頃に同じような基準を持った仲間たち(将来自分の子供が起業することを視野に入れた親を持った子供たち)と繋がると、大人になった時にお互いが起業する時の助けになる」と。「人間関係」や「コミュニティ」を重視して子供を私立に通わせる人もいる、と知ったのもわたしがコミュニティを大事にする理由の1つになっています。こういう繋がりって大人になってお金で買うものとは全く違いますもんね。もし自分が起業したい!と思っても、周りにそういう人が一人もいないのと、ほとんどの友達が起業しているのと全く違うのはみなさん理解できると思います。この、お互いを「引き上げることが可能な関係」ってどんなことがあっても大丈夫!という安心感すらありますもんね。ちなみに私立の学校、アメリカでは子供一人につき年間100万円〜200万円は軽くかかります。

・もちろん私立の学校と同じく、気軽にワークショップに行く感覚の値段ではないとは思いますが、2ヶ月間の経験がこの先の人生や人間関係を変えるきっかけになったり、そして新しいコミュニティが得られるとしたら決して高い値段ではないと思っています!!!良い人間関係、良いコミュニティ、、、、、お金にできないでしょう!!!!!セラピーや病院、孤独感や人間関係の日々の大小のストレスが軽減されるのをお金に換算するといくらになるか。そしてそれがあることによって1度きりの人生の満足度や幸福度が変わるとしたなら、、、!

・そして、DANROさんが提供している内容がただの講習ではないんですよね。期間中はメンターとの1対1のセッションもあり、ウェルネストレーナーからの身体へのアプローチもあり、、、、、わたしはこの総合的なアプローチを提供しているDANROさんの価値は、今の時代に合った、すごく貴重で素晴らしいものだと思います。気軽に参加してくれる方も嬉しいですが、そこの価値をしっかり理解している方にもぜひ参加して欲しいと思います!!!この部分を理解していると、収穫できるものも大きいので!!!

・9月の無料体験会、そして10月からのDANROスクールでお会いできるのを楽しみにしています!!!

スキを押すとランダムにテンションがあがるコメントが表示されます。今日は何かな?