見出し画像

Goodfellasに学ぶ大人の男の魅力/トラウマと生きる

・おはようございます!

・朝から変なポッドキャストにコメントするYouTubeを見ながら「魚は動物か?」という超アホな話を大人が真剣にキレながら話してるのを聞いてそのYouTuberは「これだよ!俺が聞きたいのは!もう賢いポッドキャストには飽きたんだよ!こういうバカなのを聞きたい!!!」と言ってて、わかるわあ〜!!!!となりました。そう、真剣に「トカゲは虫だろ!」とか言ってるのをわたしも聞きたい!!!生真面目なの、もういい加減飽きた!!!!!!

・では、今日は映画、そしてトラウマ。

・昨日グッドフェローズ(なんでグッドフェラズという発音なのにフェローズなの?)を久しぶりに再視聴したけど、やはり傑作ですね、、、。全てがスムーズ(これも本当はスムース、なんですよね)、、、。このスムーズの意味は「お見事!」とか「素晴らしい!」とかそんな意味。音楽も最高だし、役者たちも、、、。トミー(ジョーペシ)は本当に腹たつキャラだし、ジミー(デニーロ)が画面に映るとあの存在感と安心感何?と思うぐらいだし、主役のヘンリー(レイリオッタ)がだんだんセクシーに見えてくる不思議。エンディングにシドヴィシャスを選んでるのも秀逸だなー。内容はギャング、犯罪なのに、あそこでポップさがすごい出てるのが良い。ゴッドファーザーとはまた別物に意図してやった感じ。あ、わたし的になんかガイリッチー的な感じかも。こういう軽さがあると何回も見れるわ。

ここから先は

1,986字 / 1画像

¥ 300

スキを押すとランダムにテンションがあがるコメントが表示されます。今日は何かな?