見出し画像

心の目を養い気持ちを切り替える

松原市倫理法人会では、毎週メルマガも発行しております。
現在の担当は副事務長が発信してくれていまして
ご本人の許可をいただき、NOTEにも掲載させていただくこととなりました。

ありがとうございます。

ということで、
マガジンにもしますので、
会長挨拶と合わせて、目を通していただけると励みになります。

https://note.com/matsubara_rinri/m/md80dda47f76e



今月のテーマ「肯定的思考」
今回は、『心の目を養い気持ちを切り替える』です。


相手の良いところを100個書き出すという実践。

相手に関心をもつようになり、いいところを探していきます。

10個ぐらいすぐにうかぶが、そのあとは、なかなか見つからない……。
見かたや考え方が変われば自然とみえてきます。
相手との関係性がよくなっていくんですね。

倫理をはじめる前は、
相手の嫌なことばかりを意識してしまい
相手とぶつかり合うことが多かったように思います。

なんでこうなったのか、迷うことばかりでした。

今週は、相手とのより良い関係を築く、心の在り方を学ぶいい機会となりました。


土曜日の朝、早く起きて一緒に学びませんか?

毎週土曜日
朝6時半からモーニングセミナー開催中です。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

#仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?