見出し画像

いじめ発覚→謝罪→解決・ではない(><)

いじめが発覚後 いじめた子達と校長先生も含めて、話し合いをして、
一見 全てが終わったように思いました。


長い間 息子はいじめられている事実を誰にも言えずにいました。
その間 おかしなことが 沢山 起きました。


急に 野球の練習をさぼるようになった。 朝 練習に行くと言って家を出てはそのままいなくなった。

先生がいくら怒っても宿題ができなくなった。


朝 学校へ行くと玄関から家を出て マンションの階段の一番上に
身を潜めたり


また、ランドセルと校帽をマンションの階段の踊り場に隠して
そのまま いなくなったりと・・・


私は これらのおかしな行動に対して ただただ 怒ってばかりでした。。


まさか 息子が悩んでいるとも知らずに。。。
 (息子の気持ちを知ろうとしていなかった・・)


そして、息子は とうとう 自殺願望を抱くまで 追い込まれて
いったのでした。

小学生が自殺したいと思う。。。 今 振り返っても信じられないことです。

全ての事実が 分かって 解決の糸口が見つかった気がして
ほっとしとしたのも束の間。

息子は その後も 登校を拒否するようになりました。

そのあたりから 私は朝 息子を学校へ送るようになりました。

私の 職場まで1時間強かかるため、本来なら 息子より早くうちを出なくてはいけなかったのですが、

登校を渋る息子の為に、私は会社に頼んで 出勤時間を
遅くらせてもらいました。

そして 朝は 息子に付き添って 校門に入って行く息子を見送って後に
駅へ向かうようになりました。

登校出来る日はまだいいのですが、登校を渋る日は 朝から大変です。

私の出勤時間もあるので、息子に早く行こう!とせかし、
私も仕事に遅れそうと焦り、 嫌がる息子の首に縄をつけて
引っ張りたいくらいの気持ちで

朝から 並々ならぬエネルギーが必要なのでした。。。。

そうこうしているうちに、息子は とうとう 全く
学校へ行けなくなりました。

息子がうちにいる日は 職場でも 落ち着かず 何度も うちに電話入れたり、
仕事もよく 休むようになりました。
 仕事が手につかず 苦しい日々が始まります。

今まで 学校へ行って当たり前に思っていたことが、
息子が登校しないだけでこんなにも 親は大変になるのです。

私は ある日 あきらめました。

小学校5年の間は もう 登校しなくてもいいと 思いました。

小学校5年の担任の先生は最悪だし、謝罪があったとはいえ、
いじめた子も教室にまだいる。

行き辛いのは当然だ。
もう しばらくは休めばいいと むりやり自分を納得させました。

息子が小5の12月頃だったと思います。。
6年に上がる頃には きっと 大丈夫だろうと思いながら。。

これから、不登校生活がこんなにも長引くとは、

その時は全く知らずにいたのでした・・。


ーーーーお知らせ♪ーーーLineの友達登録もどうぞ!ーーー

~不登校の子を持つお母さんへ~

この度 ライン公式アカウントを作成してみました!
 7日間ラインでメッセージが届きます!

 メッセージの内容は、「過干渉から精神的自立の大切さに気付いていくストーリー」です!(もちろん無料です)

☆この7日間のメッセージを、お読みいただくとどうなるか?

・不登校の原因に気付き、親御さんの対応が自然に変わるでしょう。
・不安な気持ちが軽減されて、落ち着いてお子さんと向き合えるようになるでしょう。
・そして何より、あなたが楽に生きられるようになるでしょう。
・その結果、お子さんが登校復帰できるようになる可能性大でです!


☆読んでいただきたい対象者

・不登校を抱えて不安な方。
・お母さんをしている自分が辛いと感じている方。
・私と同じようにシングルマザーで、現在 生き辛さを感じている方。
・不登校が長引いている方。

少しでも興味があれば 是非登録してみてください。

よろしくお願いします♡

LINE友達追加ボタン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?