今のあなたが未来のあなたを苦しめる

またよみ協会 たけだ です。

これを読んでくださっているあなたは
今、人生のどんなステージに立っているでしょう?

マタニティ期かもしれないし
妊娠を望む新婚さん、
子育て中のパパママ、
おじいちゃんおばあちゃん
我が子はいないけど、子どもに関わるお仕事の方
はたまた
上のどれにも当てはまらない方も
いらっしゃるかもしれませんね。

人生のステージが変わること
生きていると何度もあると思うのですが

そのときに
これまでの人生で
自分とは違うステージにいる人を
自分のステージの基準でジャッジしたり、
馬鹿にしたり、さげすんだりした事があると、
自分のステージが変わった時に
苦しむことになる。

バリバリの仕事人間だった女性が
昼に洗濯を干している主婦を見て
『暇で良いなぁ〜。私も3食昼寝付きが良いわ〜。』
と思ったり、
ポイ活している主婦を見て
『そんなチマチマポイント稼いで時間と労力の無駄。時間をお金で買ってでも、自分が働いて稼いだ方が、もっと稼げるのに。』
と思ったり、

まだ子どもがいない時に
子連れの親がスーパーで怒っているのを見て
『うわぁ、あんな親にはなりたくない。そのくらい買ってやれよ〜。ってか、そんな怒り方しなくても良いよね〜。』
と心の中で非難したり、

妊娠中に色々な育児書を読み込んで
『私は絶対に怒らず、怒ると叱るは区別して、叱るべき時には叱りつつ、普段は優しくゆったりと、子どもが理解できるようにちゃんと説明してあげよう!ダメと言わなくて良い環境を整えて、食べ物にも、睡眠にも、身につけるものにもこだわろう。なんかみんな『子育て大変!』とか言ってるけど、私は、作り置きして、家事の効率化して、変なこだわりは持たず、情報にも振り回されず、余裕を持って子どもに接してあげられると思う!教育にも力を入れて、スーパーキッズにするぞ!!!』

な〜んて思ってると

いざ

自分がそのステージに立って
苦しんだ時に
聞こえてくるんですよ。

幻聴が。

周りは誰も口に出して言っていなくても
言われてる気になる。
それは
他でもない
過去のあなたの声です。

自分が経験してもいないステージにいる人の、見えている部分だけから
足りない想像力で判断するのは
やめた方が将来の自分のためです。

そして、
話を子育てにだけ限ると、
マタニティ期に、あれこれ夢を膨らませたり
理想を追いかけるのは良いですし、楽しくもあります。自分ならできる!!と自信を持つことも良いでしょう。

ただ、
理想通りにいかないのが子育て。
こんなはずじゃなかった!と思う日が必ずきます。必ずです。

だって、
自分とは全く別の人間と
歩調を合わせていかないといけないんですから。

自分だけ効率よく動いても、結果的に効率よくならないのが子育て。
効率化した1日の流れを
かき乱してくるのが子ども。

効率よくできない子どもが悪いのではなく、人間は効率良くコントロールされた、無駄のない支配下では、育たない、というだけのこと。

でも、それは
子育て始まって
悩みに悩んで
自分が嫌いになる程悩んで
もう全部投げ出したい!!!
ってならないと
なかなか
『心の底から納得』することは出来ないんですよね。

だから、これを読んでいる
『スマートにカッコよく効率的に』子育て出来そうな気がしているあなた、

今はそれで良いです。

悩んで悩んでどうしようもなくなった時は
私たちの事を
思い出してくださいね。

2021. 8. 19

またよみ協会 武田多佳子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?