ますの

東京でSEとして働いた後、福岡県糸島市へ移住。中小企業でデータ分析してます。 自己表現…

ますの

東京でSEとして働いた後、福岡県糸島市へ移住。中小企業でデータ分析してます。 自己表現が苦手だけど自分らしく生きたい。 みんなのフォトギャラリーで「ますの」と検索ください。https://masunoshota.myportfolio.com

マガジン

  • 写真を使って下さったnoteまとめ

    使っていただき本当にありがとうございます。 すべて読ませて頂いてます! フォトギャラリーがきっかけで、素敵なnoteを書く方に出会えることも何かのご縁だなあと。 あなたの想いの表現をお手伝いしたい。今後もたくさん使っていただけると嬉しいです! https://note.com/masuno_shota/n/n865f98c0588b

  • データ分析

  • お勉強note

  • 2024年2月の30日連続投稿チャレンジ

    天井ぶちやぶるための30日連続投稿チャレンジ。

  • 学びnote

最近の記事

  • 固定された記事

あなたらしくをサポートする -見えてきた人生の理念-

朝5時頃に目が覚めてしまった。普段こんなことはないのに 前日に面接を3つも受けて、パニックになっているかもしれない。 いろんな考えに触れて自分の考えも話した昨日があって、目覚めたベッドの中で自分の中のモヤモヤした思考と、吐き出してきたnoteたちがつながっていった。 今まで探していたけど見つからなかった、自分の人生理念のようなものが言語化出来てきたのでまとめてみる。 自分らしくいられることが幸せ過去の自分を振り返ると、スポーツでも恋愛でも仕事でも自分を表現することが苦手で苦

    • 「論点」がつないでくれたもの

      天井ぶち破る、という目標を手放して2ヶ月ほど経って、 暗中模索状態から抜け出したという感覚が持ててきました。 きっかけは、コンサル業界でよく使われる「論点」でした(イシューとも呼ばれたりします)。 ともすると冷徹な感じもする論点について、ちょっとハートフルに書いてみます。 論点についてざっくり知りたい方はこちらの動画を。 論点を考えるようになったきっかけ難易度高めの案件で、全く前に進めず数十時間という時間を無駄にしていた頃、 上司から「論点」を考えてみたら?というアド

      • 心から尊敬する上司との別れ

        2年間、一緒に働いた上司が2月末に退職した。直接感謝を伝えるチャンスを逃してしまったから、ここにその想いを綴りたい。 上司という存在人生まだまだこれからだが、人生で最も影響を受けた上司になるのだろうなと思う。歳は1つだけ上なのだけれど、人間的な深みがあって、かつ若さとエネルギーもある方だ。 そんな上司の真剣な仕事ぶりを間近で見て、キャリアや人生について色々と考えさせられた。 上司から学んだのは、仕事のやり方だけでなく、仕事とどう向き合うか、さらには人生をどう生きるかという

        • 戦い方よりも戦場を見直そう

          note30日連続チャレンジ30日目。 ふわっと達成しましたが、いつも通り書きます。 今いる場所でがんばっても成果が出ていないなら、頑張りが足りないわけではなく、単に適性がないだけの可能性が高い。 そんなときに必要なのは戦い方を変えようともがくことではなく、戦場を変えることだ。 いくら戦い方をアップデートしようとも、限界がある。 そもそも戦う気力がなければ、戦への士気が低ければ戦い方のアップデートも中途半端なものになってしまうだろう。 だからそんなときは自分の強みを活

        • 固定された記事

        あなたらしくをサポートする -見えてきた人生の理念-

        マガジン

        • 写真を使って下さったnoteまとめ
          5,717本
        • データ分析
          6本
        • お勉強note
          15本
        • 2024年2月の30日連続投稿チャレンジ
          29本
        • 学びnote
          6本
        • 辛くなったら読むnote
          19本

        記事

          難しい、と言わない

          30日連続投稿29日目。 考えていることを毎日ひねり出すように書いている。 30日到達したら、もう少し自分のペースで続けていこう。 言葉を変えると人生が変わる、みたいなことを本で読んで、難しいという言葉が口癖になっていることに気がついた。 難しいからできない 難しいから時間がかかる 難しいから大変だ そんなことに気がついてから、難しいと言ったら 簡単だ チャレンジングだ 難しいけどできる 成長のチャンスだ と言い直すようにしている。 小さな心がけでも言葉

          難しい、と言わない

          本気出せばできる、という現実逃避

          30日note連続投稿28日目。 今日は思考停止の日。 あまり思考が進まなかった。 何かから逃げてるのかな。 逃げると言えば、、 自分の思考の癖の一つに、「本気出せばできる」というものがある。 これはポジティブでなく、ネガティブな言葉。 本気出せばできるけどやらない。 本気出せば勝てるけど出さない。 逃げるときにこの言い訳があると楽になる。 自分を守る、弱い自分を隠す、魔法の言葉。 本気出して失敗するのが怖いからやらない。 本気出して負けるのが怖いから出さない。

          本気出せばできる、という現実逃避

          社会に適合して、気付けば自分がいなくなっている

          30日連続チャレンジ27日目。 30日、終わりが近づいてきている。 会社で、言われた通りの動きをして評価されるのは若手のうちまで、と今読んでいる本に書いてあった。 そこから自分が考えて動ける人が評価される。 ただ、言われた通り動いていた人は動き方がわからない。 そこで苦しんでいるのが今の私である。 これは会社での話だけかと思っていたのだけれど、週末、家族との時間も同じことが当てはまっていることに気がついた。 最近は仕事に打ち込めるようになってきたこともあり、逆に週末が

          社会に適合して、気付けば自分がいなくなっている

          仕事に感謝できる人と不満を言う人

          連続投稿26日目。 最近車の買い替えがあり、自動車業界の何人かの人とやりとりがあった。 電話対応で、Aさんはとても丁寧に、会話を楽しんでおり、顧客として大切にされているように感じた。 一方で、Bさんはぶっきらぼうで、「なんで私が電話対応なんかしなければ」という気持ちが伝わってくるほど雑な応対だった。 Bさんのあまりにもやる気のない応対に、内心腹を立ててしまった。 腹が立ったのは、多分自分の仕事でも同じようなことがあるから。 同じ状況が自分にもあるからだと思う。 A

          仕事に感謝できる人と不満を言う人

          バンドみたいに働く

          30日note連続投稿25日目。 昨日、ついに閃いた。 熱中できる目標を設定するために、自分が何をやりたいのかを思い悩んでいたのだけれど、答えを出すことを諦めてみた。 すると、シンプルなコンセプトのようなものが降ってきた! というより再浮上してきた感じ? 人生で最も熱中したバンドが答えだった人生で最も熱中したものは、と答えたらバンド活動をあげる。 ざっくり考えていた自分の大切にしたい価値観 ・チームワークを発揮する ・自己表現する ・好奇心を満たす それらが満たされ

          バンドみたいに働く

          やりたいことはやりながら探そう

          30日note連続投稿24日目。 ここ1週間ほどは目標設定に向けて、本を読み漁ったり、動画を見たり、過去の経験を棚卸したり、親に聞いてみたり。あれこれ考えていた。 なんかそれっぽいものは出てきたのだけれど、どこか腹落ちしない、まとまりきらない。 やりたいことは考えてもわからないそんなこんなで1週間悩んで出た結論が、「やりたいことは考えてもわからない」だった。 はっきりした答えが出てくることを期待していたのだけれど、少なくとも1週間そこらでは無理だった。 となると、も

          やりたいことはやりながら探そう

          自分は何に喜びを感じるのか

          連続投稿23日目。 「楽しく働く」を軸にあれこれ棚卸していると、以前整理した価値観が再び掘り起こされた。 チームワークを発揮する 好奇心を満たす 自己表現をする、支える これらの解像度を高めていけば、目標設定に一歩近づくかもしれない。 チームワークは発揮したいのか、高めたいのか、作りたいのか。 好奇心を満たす、とはどういうことなのか。 自己表現ってなんだろうか。何を表現してどうなるのが嬉しいのか。 考えるポイントは無限にあるなあ。 自分がまだ見えていない。

          自分は何に喜びを感じるのか

          頑張らないように頑張る

          連続投稿22日目。 うまくいっていないプロジェクトについて、 もっと頑張らないとダメだ、、みたいな話を上司にしたときに、 もう頑張ってるよ、と言われた。 自分の中に頑張らないとダメだ、みたいな価値観があるのだろうか。 ここでいう頑張るは、嫌なこと苦手なことを我慢して頑張る、といった意味合いで自分は捉えていそうだ。 目指すべくは、自然と頑張っている状態。 全然頑張ってないですよ?楽しんでいるだけです。 という状態。 自分の特性を仕事に繋げることができれば、その境地に

          頑張らないように頑張る

          自走風指示待ち状態

          連続投稿21日目。 書くのがキツいタイミングもあったが、少しずつ当たり前に書けるようになってきた気がする。 自走風指示待ち状態最近、難しいプロジェクトの進行がスムーズに進んでいない。 先日上司から、「もっと識者とやりとりをしたほうがいい。識者からの提言を受け取るだけでは中身が深まらないよ」と言われた。 自分にもその感覚はあって、 識者がAと言えばAに、Bと言えばBに方向転換をしてしまっていた。 自分でプロジェクトを進めてはいるのだけれど、少し走っては「どっちに行けばい

          自走風指示待ち状態

          ザ・メンタルモデルを読んで自分のど真ん中と向き合おう

          連続投稿20日目。 最近は、熱中できる目標を立てるべく思考を巡らせているが、 周囲からの期待に応えようとする自分がどうしても顔を出してしまう。 さらに厄介なのが、それが自分の本当の望みなのかどうかが見えないことだ。 そんなときに出会ったのがメンタルモデルの本。 人間の成長過程には、分離のフェーズを乗り越える瞬間がある。 分離とは、社会に適合するために、嫌われないために作ってきた外側の自分と、本当の内側にある自分がわかれてしまうこと。 内側は幼児語みたいになるというの

          ザ・メンタルモデルを読んで自分のど真ん中と向き合おう

          問いを解くのに最も必要なのはやる気

          連続投稿19日目。 問いを解くのに必要な要素について考えてみた。 問い、と表現しているけれど、問題解決とか仕事をやり遂げられるか、とかも同じ。 問いを解く、の要素分解①問いへのやる気、モチベーションの高さ ②自分の能力値 ③その問いの難易度 問いを解ける確率=①+②-③ やる気0、能力0、難易度100 0+0-100で-100%。 無謀な挑戦だ。 やる気30、能力30、難易度0 30+30-0で60%。 ダメダメでも簡単な問いは解ける。 やる気100、能力50

          問いを解くのに最も必要なのはやる気

          天井をぶち破りたいなんて思ってなかった

          連続投稿18日目。 毎日言うことが変わっている。 それだけ変化している証拠か、ただ流されているだけなのか。 なんにせよ思考が進んでいるのでよしとしよう。 天井をぶち破りたいなんて思ってなかった天井ぶち破った姿を描けなかったのは、単純にぶち破りたいと思っていなかっただけだった。 天井ぶち破れ、も最初は上司、社長の言葉だった。 自分の中に取り込んで、2ヶ月は走ってこれたのだけれど ここにきて自分の中から吐き出された。 もう一度飲み込もうとするが、体が受け付けない。 そんな

          天井をぶち破りたいなんて思ってなかった