見出し画像

私のコーピングリスト

私がnoteを始めてすぐの頃ある方の「100のコーピングリスト」という記事を読んだことを今でも覚えています。
そして先日親しくさせているnoterさんもコーピングリストの記事をアップされていましたので私も考えてみました。

1  手紙を書く
2  手紙や手帳をシールとマスキングテープでデコるorコラージュする
3  ノートに自分の思いついたコラージュをする
4  シールやマスキングテープを眺めながら整理整頓する
5  ミックスジュースやスムージーを作って飲む
6  炭酸水にレモンリキッドを入れて飲む
7  コーヒー(砂糖ミルクあり)を飲む
8  ミルクティーを飲む(砂糖なし)
9  お香を炊く(できれば日本製)
10  ハッカオイルを服の胸の部分にスプレーし匂いを楽しむ
11  野球(阪神タイガース)の試合をテレビで観るorラジオで聞く
12  TVerで好きなドラマの見逃し配信を観る
13  お笑い番組を見る(好きなのは「相席食堂」と「探偵ナイトスクープ」)
14  海外の方からいただいた手紙をじっくり読む(分からない単語のみあとで調べる)
15  フェイスパックをしたままnoteを徘徊する
16  読書
17  ストレッチをする(特に首をマッサージ)
18  おうちカラオケをする
19  空や植物の写真を撮る
20  寝る!
21  トイレ掃除をする
22  身の回りを整理整頓する
23  顔そりをする
24  雨や風の音を聞く
25  シールやマスキングテープで簡単なクラフトをする
26  欲しいものの最安値をAmazonでチェックする(ここで絶対買ってはいけない!)
27  音楽を聴く  
元気な時→B’z、福山雅治、桑田佳祐
つらい時→宇多田ヒカル、椎名林檎
寝る前→ヒーリングミュージック
28 ASMR動画を見る(咀嚼音、タイピング音、水の音)
29  爪を切る
30  noteで記事を書く

以上です!

頑張ってみたものの…30個しか思いつきませんでした。
しかもかなり強引なところもあります。
100個も挙げられていた方はやはりスゴイ。
その方に「シールをただひたすら貼りまくるのもかなりいいですよ!」と教えていただきました。

皆さんはどのようなコーピング法をお持ちですか?良ければコメント欄から教えてください!
おすすめの音楽なども教えていただけると嬉しいです。


今日はここまでです。
お読みいただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?