見出し画像

楽しい方々をご紹介します!

こんにちは。
今日は太陽を浴びて、気持ちがいいましゃこです😊

今日は趣向を変えていきます!
たまには明るい記事も書きたいのです🌞🌱

今日はいつもお世話になっている方々を僭越ながらご紹介させていただきます✨
今後人気沸騰間違いなしの方ばかりです❣️
ぜひご注目ください👀


◎まるさん

まるさんは私がnoteを始めてからすぐの頃にフォローさせていただきました🥰
いつもどうしたらポジティブでいられるかについて書かれています。
きっととても可愛い方に違いありません❣️


こちらの記事に頭を殴られたような気がしました😫
「ないものを紙に書け」
と言われるとそんなにないんですよね。
お金がないと言ってもなにかに使っているからないのだし。

この記事にも納得しました❣️
身の回りを見渡すと、いつも見守ってくれている人は絶対います。
私にとっては家族、友達、主治医の方々、そしてnoterさんたち。
私も神様になれるような存在でいたいですね✨✨

まるさんにはいつも何かに困ると、ご相談させていただいています。
(勝手にこちらが訴えてるだけなので、ご迷惑になっていないか、心配です😅)
どうかこれからもよろしくお願いします❣️


◎蒼広樹さん

蒼さんとはまるさんのコメント欄で知り合いました。
蒼さんの#挨拶文を楽しもう  という企画が楽しいです🥰

この企画に皆さんどんどん参加されていて、マガジンはとても賑やかです❣️

こちらがそのマガジンです☝


「思い付いた時が始め時です!
行動派です。
その時によります。」

「どうも、あおです😄
レザークラフト作家です。
センス良いです。
自画自賛です。」

こんなことをサラッと書いていてカッコイイ😍✨
ちなみに、私が挨拶文を書くと痛くなりそうで悩むと言ったら、痛くても慣れてきますよー😅‪‪とのご回答でした。

そして私がもうひとつ好きな記事がこちら☝
私の息子と同年代の息子さんがおられる蒼さん。
悩みは一緒です❣️
蒼さんは趣味がクラフトで、カバンを解体してブックカバーを作るというスゴイ記事も書かれてます👏✨
お見事です。


◎こもくさん

最後、こもくさんは私と同じような経験をされています。(不登校と躁鬱)
そして今はフリーランスという立場でnote執筆に励まれています。
やっぱり同じように思うところもあり、且つ勉強になる記事を書かれていて私は注目しています✨

こちらの記事を読んで私はフリーライティングを始めました✏️
(単なるnoterの私には大げさな表現ですが😅‪‪)
なぜフリーライティングがいいのか、参考文献を紹介しながら解説されています📖

こちらもこもくさんならではの記事です📖
「ええ〜?数学がダメで不登校になるの?」
と驚きますが、私が実際そうでした😳👀
目からウロコです。

この記事に私はつい失笑してしまいました😅‪‪
ぜひ読んでみてください✨
こもくさんは他にもメルカリ、ちょこザップ、omiaiなどについても書かれています✏️

◎終わりに

こうして紹介させていただいて思うことは、みなさんさすがです、勉強されてる❣️ということです。
読書量もきっとハンパないこととお見受けします。
あとみなさん楽しいですね😁そして優しいんです😊
いつも救われています。
どうか皆さんこれ以上大人気noterさんになってもいつまでも変わらないでください🙏
よろしくお願いします🥺


以上拙い文書ですが、私の好きな方々のご紹介でした😊✨

今日はここまでです。
お読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,301件

#新生活をたのしく

47,430件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?