見出し画像

バカであれ

こんにちは。
これからはに日々感じていることをできるだけ文字に起こしていきたいと思い、今回もnoteを更新します。
最近自分が自分自身に課した言葉があります。

「バカであれ」

自分と関わったことのある人はよくわかるように、自分は誰にも負けないくらい馬鹿です。にも関わらず、何かを行動する時、何かを選択する時に、変に頭で論理的に考えようとして、結局行動に至らないことが多くあります。(結局は論理的に何て考えられてないけど)
たまに人からは、「行動力があるよね」って言われるけど、自分の中では行動力はない方だと思います。
何かを始める時に、ビビって結局自分に正当な理由を後付けして行動しない。
典型的な行動力の低い人間だと自負してます。

行動力があると言われるときは、良くも悪くもあまり考えていない時。ノリでやってる時。(ロンドンに来たことは例外だけど)

意外とそれって大事なのかも。

最近思い始めました。
プライドも、恥心も、全てを捨てて行動できたら、どれだけ成長できるだろうか。
自分に足りないのはそこだと感じました。それは過去の自分にも言えます。もしあの時バカになっていたら、きっともっと成長できていただろうと。
今までしてきた選択に後悔はありません。その選択をする時に全力で悩み抜いた答えなので。
ただ、その過程での後悔は多少あります。
例えば、サッカーをやめるという決断をしたことに後悔はありません。
ただ、サッカーをしてきた過程の中で、もっと必死にやっていたらという後悔は少しあります。それはサッカーだけではないですが。
なんでできなかったのかを考えると、そこにはプライドと恥心があった気がします。

元々バカなんだから、もっとバカであれよ。
誰が見たってバカなんだから、バカであれよ。

って。
最近思い始めました。
どこかカッコつけていたかもしれません。
周りからの見え方や評価を気にしすぎていたのかもしれません。
いや、絶対そう。

ダサくていいから、もっと泥臭く生きてみよう。一度くらい。

人間は歳を取れば取るほどカッコつけてしまうし、泥臭くなれないものだと思います。(知らんけど)
一度くらい。うん、やってみよう。

っということで、バカのことをはじめていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?