見出し画像

3月を終えて

こんばんは。
早いもので今月も終わりを迎え、いよいよ4月が始まろうとしています。
今月から、月の終わりと月初にnoteを更新していこうと思います。

そんなわけで、早速3月を振り返っていこうと思います。

今月はサムネ画像にあるように以下の3つをタスクとして自身に課しました。
・新しいことを3つはじめる
・0の日を0にする
・ポンドだけ生活

結論から言うと、ポンドだけ生活意外達成出来ず。でした。笑

新しいことはTik Tokをはじめたこと、noteを更新していくことの2つをはじめて、もう一つ、新しいバイトをはじめる予定でしたが、3月中に決まらず。来月に持ち越しになります。

0の日を0にする。と言うのは、毎日寝る前に次の日のスケジュールやタスクを書き出していて、そのスケージュールやタスクに対しての自分の達成度や満足度を0〜3で評価しています。
つまりは、達成度・満足度が0の日を無くす。と言うことです。
これは3月2日に早速0がついてしまいました。いや早すぎ。

次にこのタスクとは関係なく今月起きたことを振り返りたいと思います。

今月は色々なことがあった気がします。
自分の気持ちの変化も良くも悪くも不安定で、色々な学びを得ることができた1ヶ月でした。

1つ、圧倒的に感じたのは、バカでいる方が自分には合っていると気づきました。

自分は何事にも考えすぎてしまうことが多くて、考えれば考えるほどネガティブになって、結局プラスな結果に結びつきません。
逆に何も考えず思ったこと閃いたことをすぐに言動に移した時は、結構いい結果に繋がるし、新しい学びを得られることが多いです。

もちろん考えて行動することはとても大切なことだとは思うけど、自分にとっては何も考えないくらいがちょうどいい気がしました。
とりあえず、引き続き来月1ヶ月間はそのマインドで行きたいと思います。

とにかく充実した1ヶ月だったと思います。
来月も頑張ろう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?