見出し画像

あなたの『大義名分』は何ですか?


いつもありがとうございます。

最近、報道番組で『大義名分』と言う言葉を聞くようになりました。その使われからに少し違和感を感じています。


そこで大義名分の語源と意味を確認しました。

語源:元々は儒教に由来する孔子の言葉で、主君への忠誠を重んじる言葉だった。王への敬意を表し、臣下としての守るべき節度やふるまいを表していた。今も残る、正しい道を歩むという意味に繋がっている。

意味:行動の根拠や口実を意味する四字熟語。大義名分の「大義」には人として守るべき事柄、 重要な意義という意味がある。「名分」には立場、身分に応じて守らなければならない正しい道という意味がある。すなわち、「守るべき正しい道」を表す語である。
【語源・意味:weblio辞書参照】


正しい事を貫いている人に使う言葉だと思います。報道番組での使われ方は正しくない事をしている国(人)に対して大義名分を使うのは少しズレているように感じました。(個人的見解です)

「大義」人として守るべき事柄、「名分」立場や正しい道という意味で『守るべき正しい道』という意味が、四文字熟語で『大義名分』という事です。大義名分の意味の中に『口実』も含まれるようですが今回の場合、口実と大義名分は分けるべではないでしょうか?


■改めて、あなたの大義名分は何ですか?
言い換えればあなたの【守るべき正しい道】は何ですか?

私はゴルフはやりませんがいつでもフェアウェイを進んで行くことを目指しています。時にはバンカーに落ちたりする事もあるかと思いますがその時は必死にバンカーを抜け出してフェアウェイに戻るようにしたいです。

もし、池ポチャで沈んでしまったらどうするか?最初から水に浮くゴルフボールを使います。ホールインワンなんて目指しません。小さく刻んでコツコツと前に進んで行きたいと思います。

大好きなお神輿に例えると自分は花棒を担がなくていいのです。(若い時は譲りませんでしたが・・)飾りつけ、担ぎ棒の縛り方、しめ縄などを行い、次の世代に引き継いで行く。地元のお神輿は江戸時代後期に雨不足から食糧難となり、五穀豊穣を願うお神輿として引き継がれてきています。そんな意味も若い担ぎ手に引き継いでいきたいです!!



人それぞれ大義名分は違うと思いますが、世のため、人のためになる事が大義名分と言えるのではと思いました。1日も早く人の命を奪う侵略行為が終わる事を願うばかりです。



そんな口実作ってんじゃねーよ!

口実の意味は、『いいぐさ』などです・・




いつも最後までありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?