見出し画像

優先席で『お年寄りがお年寄りに』席を譲る日本と、若者が一斉に席を譲る中国、中国生活ご安全にー38


いつもありがとうございます。

コロナが落ち着いたとは言えませんが、都内に出ることも増えてきました。サラリーマン時代を思い出すこともある?か分かりませんが、朝のラッシュ時はとても混んでいます。

帰りは夕方のラッシュ前に帰ることを心がけていますが、その際に何度か見ました。優先席にお年寄りが来ます、そして座っているお年寄りが席を譲るのです。お互いに大丈夫と言いながらどちらかが席に座ります。そのような光景を吊革につかまりながら横目で見ていました。若い衆は寝てるので気が付かないだけかも知れませんが・・・


何年か前のことですが、家族と義理の親が中国に遊びに来たことがあります。上海とその周辺を観光したのですが、その際に上海で地下鉄に乗りました。白髪頭の義理父が地下鉄に乗るたびに優先席はもちろんですが、優先席以外の若者も席を譲るのです。

多い時で10人くらいの若者が『どうぞ』『どうぞ』と声をかけてくれました。これは偶然ではないと思います。若者たちの親思い・高齢者に対する考え方は日本とは全く違うように感じます。


日本と中国の文化の違いかと思いますが、そのため中国での高齢者施設を運営するのは難しいと聞いたこともありますが、分かるような気がします。

日本でも全てがそうか?というとそのような事もなく親切な方々もとても多いと思いますし、席を譲るという行為だけで比較するのは難しいような気もします。



規制緩和し始めた中国ですが、友人二人も根性で訪中して5日間の隔離を得て、今はかなり自由に動き始めているようです。次は私の番か?インフルエンザのシーズンでもあり、まもなく迎える春節ともう少ししてからの訪中になるのかな?と思っています。

あの日本料理店にキープした八海山はどうなったのか、別の日本料理店にキープしたイモ焼酎はどうなったのか?ほんの少し気になりますが、最後の訪中から年があけると丸3年になりますので、既に無いとは思います🍺


どうでもよいことを書いてしまいましたが、これから高齢者が増える中で高齢者を大切にするという気持ちを皆がほんの少しアップできればと思っています。

いつかは来る自分も高齢者と言われる日まで、頑張って席を譲りたいと思いますが、飲んだ帰りは難しいかな??




いつも最後までありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?