見出し画像

【USDJPY分析決定版】2/4週末ドル円ラボ

こんにちは!
FX王子MASAです。

今回は、ドル円の週末相場分析をしていきます!

👇動画解説

2日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3営業日ぶりに大幅反発。終値は148.38円と前営業日NY終値(146.43円)と比べて1円95銭程度のドル高水準だった。米労働省が発表した1月米雇用統計で非農業部門雇用者数が前月比35.3万人増と予想の18.0万人増を上回り、失業率が3.7%と予想の3.8%より強い内容だったことが分かると、米長期金利の上昇とともに全般ドル買いが先行。平均時給が前月比0.6%上昇/前年比4.5%上昇と予想の前月比0.3%上昇/前年比4.1%上昇を上回ったことも相場の支援材料となり、一時148.58円まで大きく値を上げた。米長期金利の指標となる米10年債利回りは3.86%台から4.05%台まで急騰した。

 ただ、買い一巡後は148円台前半で値動きが鈍った。週末を控えてポジション調整目的の売買に終始したほか、「市場の関心はすでにパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が4日(日本時間5日9時)に出演する米CBSニュースの番組『60ミニッツ』に移っている」との指摘があった。なお、パウエル氏は当番組でインフレリスクや利下げを巡る見通し、銀行システムなどについて話すようだ。

ザイFX!より引用

👇重要指標


週足
日足
ATR
4時間足
シナリオ①
シナリオ②

💎【完全無料】🔰ドル円Masters

👇自己紹介



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?