見出し画像

【為替介入の基礎知識】TV報道で約9兆円にも及ぶ巨額介入の実施を確認!

こんにちは!
元銀行勤務のプロトレーダーFX王子MASAです。

テレビ東京が政府関係者への取材で「4月末から5月にかけて、政府・日銀が2回にわたって為替介入を行った」ことが分かったと報道しています。
データによると4月29日に約5.5兆円、5月2日に約3.5兆円の介入があったことが示唆されています。

そこで、今回は為替介入の仕組み及びその効果について解説します。

まず為替介入は、正式名称を「外国為替平衡操作」といい、為替相場の急激な変動を抑え、その安定化を図ることを目的とします。
為替介入は財務大臣の権限において実施されます。
日銀は、特別会計に関する法律および日本銀行法に基づき、財務大臣の代理人として、その指示により為替介入の実務を遂行します。
為替介入の原資には、財務省所管の「外国為替資金特別会計(外為特会)」の資金が用いられます。

例えば、ドル売り・円買い介入の場合、外為特会の保有するドル資金が、ドル売りの原資となります。
財務省の指示を受け、日銀が国内銀行と、国内銀行が外国銀行と、それぞれドル売り・円買いの為替取引を行った場合、資金決済の流れは図表の通りです。
ドル資金は、外為特会から国内銀行のドル建て口座を経て、外国銀行のドル建て口座へ振替が行われます。円資金は、外国銀行の円建て口座から国内銀行の円建て口座を経て、外為特会へ振替が行われます。一連の取引がまとまった金額で実施されれば、為替はドル安・円高に振れやすくなります。

介入の目的は、相場の急激な変動を抑えることで、介入実施の判断基準は為替レートの変動率(ボラティリティ)が重要です。

💎FXユーロ円世紀の大暴落予言!円売りバブル崩壊!崩壊へ!


💎Member実績

👇自己紹介


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?