見出し画像

柿川亭のテーマソング『綴』のMVが店内で観れるようになりました💡柿川亭の物語177

こんばんは、柿川亭です😊

長岡市では今日から飲食店が時短営業になります💦

果たしてこの2週間で街はどうなるのでしょうか?

お酒の提供をしている飲食店はお昼営業に切り替えたり、お弁当、テイクアウトに力を入れているようです。

私も知り合いのお店のSNS投稿をシェアしたりして告知をさせてもらっていますが、この大変な日々を時短営業をするお店にはどうにか乗り越えて欲しいです🙏

柿川亭も頑張ります💡💡

さて、先日記事にして紹介した柿川亭のテーマソングでもある長岡市出身ミュージシャンの「ひなた」が唄う『綴』

こちらのMVがYouTubeにアップされています💡

めちゃくちゃ素敵なんで是非観てください✨✨

この動画、YouTubeだけで留めておくには勿体ない!!

ひなたのぴろんさんに「お店で流してもいいですか?」とお願いしました💡

即答「是非ぜひー♪」と言っていただいたので早速設備を整えて柿川亭の小上がりでリピート再生をする事にしました💡

といってもYouTubeで自動的に一つの動画を繰り返し再生する方法がわかりませんでした💦出来ないのかな?

なので、ひとまず動画のデータを手に入れました💡

それをDVDに焼いて繰り返し再生するか?はたまた?

1番いい方法を考えたところ、テレビをサイネージにするということにしました💡

HDMIで繋いでテレビをモニターにして広告を繰り返し表示するという方法です😊

画像1

こんなコンパクトな機械を購入💡3580円でした😊

これ、USBなり、SDカードに入れた動画、写真をHDMIでテレビに表示してくれる優れものです😊

めちゃくちゃ小さい✨✨

ずっとMVが隙間なく流れるのも辛いので、1曲流したら2曲分イントロにして風景動画を流し、またMVが流れるという感じに編集して動画データを作りました😊💡

画像2

風景動画がゆっくりと流れます。

2曲分イントロが終わると💡

画像3

MVが流れます😊

お客さんが滞在している時間の中で大体1回から2回流れるようなペースです😊

優しい曲と素敵な映像で来ていただいたお客様に和んでもらえるようになったらいいなと思います😉

ただ、小上がりから流れる音楽は大きすぎてもいけないか音量を控えめにしています。

なので、カウンターまで音が届いていないのが難点💦

ここは更に改良をしようかなって思っています😊💡

でも、これでテレビに動画を自動で繰り返し流す方法がわかりました😊

今後、広告として柿川亭の小上がりのテレビを利用する事も出来そうな気がしてきました💡


今はまだMVと風景を流しているだけですが、テレビの新たな使い方を考えてみたいと思います😊

広告枠の販売とかも出来そう💡💡

もし、希望される方いたら連絡ください😊😊

柿川亭でした😊🙏




いただいたサポートは挑戦に投資します! 挑戦している人を応援して、自分も応援されたい!