大学1年生。愛知県発!自転車で日本一周を目指す

愛知県発!高校2年生が自転車で日本一周をスタート。 バイトで貯めた資金で、お城や島に寄…

大学1年生。愛知県発!自転車で日本一周を目指す

愛知県発!高校2年生が自転車で日本一周をスタート。 バイトで貯めた資金で、お城や島に寄りながら2年間で周ります!

最近の記事

  • 固定された記事

【目次】自転車で日本一周(東日本編:大学1年生←西日本編:高校2年生)

    • 試走(岐阜県岐阜市)2024/5/30

      一昨日サークルズさんに行って見てもらったら思っていたよりはやく終わりました^ ^!! 昨日は大雨だったので本日試しに走ってきました^ ^! 特に問題なく走れたので数日休憩してまた再出発したいです!!

      • サークルズ東京(東京都港区)2024/5/24

        本日東京のサークルズさんに行って自転車を見て頂きました。 自転車で重い荷物を積んでいて負荷かかかってしまったみたいで、 後輪のベアリング部分直すのに一週間から二週間ぐらいかかるみたいです また一週間から二週間後に修理が終了したら走り出したいと思います^ ^!

        • 後輪から異音発生(群馬県沼田市)2024/5/23

          群馬県昭和村→群馬県沼田市 本日は埼玉県を目指して進んでいたところ、後輪から金属が擦る音がしてきました。 止まって荷物を外して見てみたところ、タイヤが凄く重く回しにくくなっており、このまま漕いでいくのは難しいと判断し、ストップしました。 輪行して電車に乗って移動しようとしましたが、ルール的に自転車と荷物を持って乗る事は出来ませんでした。 そこで急遽、両親が来てくれることになり、自転車を東京のお店に運んでもらい、明日、メンテナンスをしてもらいに行くことになりました! 部品によっ

        • 固定された記事

        【目次】自転車で日本一周(東日本編:大学1年生←西日本編:高校2年生)

          岩櫃城、名胡桃城、沼田城(群馬県中之条町→群馬県昭和村)2024/5/22

          群馬県中之条町→群馬県昭和村 本日は真田家に関係する、岩櫃城、名胡桃城、沼田城に行きました。 岩櫃城は駐車場まで行くのが中々大変でした スタンプを押して本丸まで登りました。 城というより砦みたいな感じでした。 名胡桃城も砦みたいな感じでした。 岩櫃城よりも更に小さくすぐに見終わりました。 また、凄く整備されてました。 沼田城は公園になってました。ところどころ施設があり見学しました。 本日は3つお城行けたのでよかったです^ ^!!

          岩櫃城、名胡桃城、沼田城(群馬県中之条町→群馬県昭和村)2024/5/22

          箕輪城跡(群馬県高崎市)2024/5/21

          群馬県高崎市→群馬県中之条町 本日は箕輪城に行きました。 整備されていましたが、ルートがあまり分からず何となく見てきました。 その後スタンプのある市役所に行ってきました。 スタンプを押した後、出発の準備をしていると 女性の方が声をかけてくださり、お菓子を頂きました。 ありがとうございます。ご馳走様でした。 その後、次のお城に向けて進み、休憩していると、女性の方が声をかけてくださり、コカコーラを頂きました。冷たくて生き返りました 本日は向かい風で中々進めず ( ;∀;)

          龍岡城五稜郭(群馬県佐久市)→ 富岡製糸場(群馬県富岡市)2024/5/20

          長野県佐久市→群馬県高崎市 昨日お世話になったSさんに、夕ご飯と朝ご飯を頂き、更に、 お昼ご飯用におにぎりまで持たせてくださいました。 とても美味しかったです!ご馳走様でした。 たくさん本当にありがとうございました。 本日は佐久市の龍岡城にいきました! 日本で2つしかない五稜郭でとても良かったです。 台所を見れなかった(未開放)ので、また見にいきたいです! その後、峠を越えて群馬県に入りました。 下り基調で中々走りやすかったですけど、登りは向かい風で大変でした。 下りの途

          龍岡城五稜郭(群馬県佐久市)→ 富岡製糸場(群馬県富岡市)2024/5/20

          【地図】東日本編パート1(大学1年生が自転車で日本一周を目指す)

          【地図】東日本編パート1(大学1年生が自転車で日本一周を目指す)

          至福の時間(長野県佐久市)2024/5/19

          長野県下諏訪町→長野県佐久市 本日は、知人のお家に泊まらさせて頂けることになりました。 お家に到着してお風呂屋さんに連れて行って頂きました♨ 出発してからはじめてのお風呂で、日焼けで凄く痛くて少しずつ入っていきました^ ^! 雨の野宿のはずが、至福の時間でした♨ありがたい。 本日はサングラスのレンズを落としてしまいました。 頭の後ろにつけていたので今後は注意していきたいです^ ^!!

          高島城(長野県下諏訪町)2024/5/18

          長野県伊那市→長野県下諏訪町 凄く走りやすい天竜川沿いを走り、小口さんが運営する grav bicycle stationさんに行き、小口さんとシオンくんに会えました^ ^ お二人のお話し、特に北海道の走り方や自転車に関することを 沢山聞かせてもらいました^ ^! その後、小口さんにテンホウラーメンを奢って頂きました。 具材が沢山入っていて美味しかったです^ ^!ご馳走様でした^ ^ いっぱい話せて、すごく楽しかったし、嬉しかった! 小口さん、シオンくん、本当にありがとうご

          暑サニモマケヌ(長野県伊那市)2024/5/17

          長野県飯田市→長野県伊那市 本日も暑くて、ちょっと走って休憩しての繰り返し。 昨日泊まらさせて頂いた方にお菓子やパンなどを頂きました^ ^! お昼に頂いて頑張って走りました♪ 暑くて、コンビニでアイスを買って食べてたら、 お兄さんがバーとガムを下さいました^ ^ きつい時に食べて頑張ります^ ^!

          暑サニモマケヌ(長野県伊那市)2024/5/17

          中山道の高低差との闘い(長野県飯田市)2024/5/16

          岐阜県中津川市→長野県飯田市 本日は岐阜県と長野県の県境越えと飯田市方面に抜ける道で2回山に登りました⛰️💦 短い距離だけど凄い高低差があってあんまり走れなかった。 公園で泊まろうかなと思って走っていたら、声をかけて頂き、泊まらさせて頂けることになりました。シャワーが浴びれてスッキリしました。 今日はゆっくり休まさせて頂いて明日も頑張って走りたいです^ ^!

          中山道の高低差との闘い(長野県飯田市)2024/5/16

          苗木城(岐阜県中津川市)2024/5/15

          岐阜県から長野県の山越が大変すぎてギブアップ 明日は朝早くから頑張ろう 苗木城凄く良かった^ ^! 木の土台(?)が凄かった^ ^!

          東日本編スタートしました(愛知県犬山市)2024/5/14

          本日、日本一周を再開しました。豊かな自然とその恵み、一期一会を大切に進めて参ります。

          東日本編スタートしました(愛知県犬山市)2024/5/14

          Letter From Friends

          旅人と会えるのは嬉しいものだ。 それが16歳の日本一周中の友達ならば尚更だ。 小学5年で葦船ワークショップで出会い、 サマーキャンプ、熊野川を葦船川下り、 3年前にはサハラ砂漠100km歩くツアーにも参加してくれた。 そして今、 16歳になった彼は愛知から自転車で47都道府県をめぐる自転車の旅に出た。 高校は日本一周のために中学の担任の反対を押し切り、 通信のN高校を自分で選んだ。 1年間で朝晩働き、旅の資金を稼ぎ、2年間かけて日本をめぐるという。 あぁ、尊敬する青春の使い方

          足摺岬(高知県土佐清水市)2022/12/19