見出し画像

【妻へ 第6話】関係性の変化に向き合い、忙殺される日々の中で忘れないでいたいこと。

気になるのは色々ありますよね。色々と思うこともあるのではないか、と日々心配しています。大変いつも支えてくださり、感謝しています。

色々とありましたね。動きもありましたね。変化もありましたね。なんだろうな。いろんなことを思っていると思うんだけど、すごく助かっています。

僕は基本的にはイライラしやすいし、怒りっぽいから、なんでそうなのかな、怒らなくてもいいのに、と思っているとも思います。

そして、気分屋でもあるので、すぐに意見が変わることにびっくりして、時には嫌になることもあると思います。とても大変だと思います。

でも、僕なりに理由があるのを分かろうとしてくれているのも実は気づいています。僕が本を買う時に、なぜ本で、なぜKindleなのか、違いを聞いてくるのも気づいています。そんな風に把握してくれようとしているのも知っています。

なるべく、なるべく、負担がかからないよう、僕が集中できるよう、やりたいことに挑み続けられるよう、気を遣ってくれるのも感じています。だからこそ、最低限、そして、君が望む生活や、やりたい事は叶えられるようにしたいと思っています。

平穏な日々が、なんとか送り続けられるように、どうしたらいいのか。日々、頭を悩ませています。どうしたらいいか、考え続けています。大体、そのことをほとんどの時間、考えています。

僕の刺々しい、そして、不躾な言葉に嫌な気持ちになることもあるかもしれません。本当にすいません。申し訳ないです。とにかく、本当にいつもありがとうございます。なんか素直に言えないんですけども、そんなキャラなんですけども、本当に感謝しています。本当にありがたいです。

君でないと成り立たない関係だと思います。ありがとうございます。本当に申し訳ないです。ありがとうございます。助かっています。ありがとう。

おばあちゃんにも会いに行こうか。行こう。そうしよう。もう少し頑張る。待っていてくれ。目処をつける。やるぞ。なんとかするんだ。なんとかするぞ。待っててくれ。もう少し待っててくれ。なんとかする。うむ。なんとかするんだ。やってやるぞ。まかせたまえ。やるぞ!おー!

この記事が参加している募集

#noteの書き方

28,921件